dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年以上前に購入したバイクのパーツが、自分のバイクに適合しない事が判りました。
購入の際に、店員にメーカ等に確認してもらい取寄せてもらった商品ですが、
年式等が異なり適合しません。
バイクの故障が有り、ようやく最近になり取付が出来る状態になった為に判明しました。
店に相談に行きましたが、「1年以上前の購入で当時対応した店員は退職しているので、
細かい内容が分からないので返品は出来無い」と言われました。

このように、1年以上前の購入の場合は店員に確認しての購入でも返品・交換は出来無いのでしょうか?

A 回答 (5件)

質問者様に落ち度は無いと思います。


だってメーカーに確認してもらったものが、
まさか適合しないなんて、思いもしないですよね。

店員さんもちゃんとメーカーに確認しているのですから、
お店側ではなく、メーカーのミスでしょう。
取り寄せの伝票の控えやレシートが残っていればいいのですが、
なくてもダメもとで連絡してみて下さい。
    • good
    • 0

通信販売ではなく、店頭で購入したのであれば


販売者側には返品に応じる義務はありません。

代金を支払って、商品を受け取った段階で取引は完結しますので、
それ以降は店側が買い取り(下取り)をするかどうかになります。

適合するかしないかは自身で調べれば済むことなので、
あなたの希望は叶うことは無いでしょう。
「適合しなければ交換または返品に応じること」を条件に入れた
売買契約書があれば別ですが。
    • good
    • 0

どんな理由があろうと法的にも無理 退職云々と相手にしてもらっただけでもまだ良し


店員が確認したところで交換も返金も出来るはずもありません。
    • good
    • 3

購入してすぐならレシート持参で返品可能だろうけど(店の間違いですから)


そんな1年前のものなんか、何処にどう訴えたって無理です
    • good
    • 2

新品のままでも、1年経てば材質劣化していますよ。

普通のところでも、返品交換は、1週間以内で、レシート持参が鉄則ですから、店員に確認してもらったモノでも、1週間以内にあなたにも確認義務は生じています。これでは店がかわいそうです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!