dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、高校生の女子です。
私には別れて4ヶ月になる元彼がいます。
付き合って半年近くで別れました。

別れた理由は
・私のことが好きかわからなくなった
・部活に専念したい
とのことで、彼氏から振られてしまいました。

それから月に一度のペースで私からメールしてたのですが
この前「寂しい」と送ったら
「うん、でもそれに応えられるかわかんない...それに今は部活があるし...」
と返事がきました。

だから彼が部活を引退するまでは
迷惑をかけないように連絡はしないことにしました。

でも、今週が彼の引退の日です。

本当は「おつかれさま」とか送りたいのですが、
・”引退→勉強”にシフトチェンジすることの邪魔をしちゃいけない
・引退してからすぐ元カノから連絡されると重いと思われそう
という二つの思いでメールするか悩んでいます....。

彼の部活はうちの学校では練習がきつく、
たぶん一番厳しい部活なので、引退の気持ちを考えると自分が関わっちゃいけないような気もします。
付き合ってる当時、「部活やめようかな」って相談されたことがあるのでなおさらです><


みなさんはどう思いますか??
やはり引退の感無量の時に元カノから連絡きたら迷惑ですよね....?

でももし今送らなかったら、「勉強に集中したいから。」って振られそうで怖いです...


男の人はどうされたら嬉しいですか??
また、どうされたら「やり直そうかな」って思いますか??
なにかいい案があったら教えてください!!><

あと、復縁したエピソード等があればそれも教えていただけると嬉しいです^^


長文失礼しました。

A 回答 (3件)

言い方が失礼になってしまいますが…



うじうじ悩んでたら他の彼女出来てしまいますよ?

私が部活を引退した後は…

みんなでめちゃくちゃ遊びました。

部活の拘束から解放された時の自由感は凄かったですね。

毎日の様に夜遊びして女の子と合流してカラオケしたりゲーセン行ったり…

あなたの好きな人はどんなタイプか分かりませんが、まわりに遊びが好きな友達がいたら、一緒になって遊ぶと思います。

そうしたらあなたの存在はだんだんと頭から薄れて行きます。

●自分の気持ちを伝えて付き合えるか…駄目になるか…

●何もしないで自然と離れて行くか…


あなたにとってどちらが辛いですか?


私なら駄目で元々、気持ちを伝えます。

もし相手も好きならあなたの気持ちに答えてくれるし、嫌いならどんな時に気持ちを伝えても相手には届きません。

チャンスは部活が終わった今だと思いますよ。

この回答への補足

別れたときに、「もう高校では彼女つくるつもりはないから安心して」といわれたので
たぶん彼女をつくることはないと思うのですが....
でも人間はわからないですよね。
気が変わって彼女つくっちゃったら....orz

気持ちを伝えてだめだったときに、諦められなかったら...
なんか不安です><

補足日時:2011/01/09 21:35
    • good
    • 1

振られそうというか。


今の時点で既に振られて別れてるのが現実でしょ?
しかも理由つきでハッキリ言われてる。
そして貴方なりに彼の置かれている「今」も理解している。
その「理解」が大切なんだよね。
バタバタ動く前に。
こうして書き込む事で自らの高まる呼吸を鼓動を整えた。
それは凄く意味がある事。
貴方が書いているように。
一つの事が終わったら。
さあ直ぐに次に~とはいかない。
ゆっくりと終わった現実を受け止めて。足元を整えて。
その上で新しい自分自身を立ち上げていくんだよね。
貴方がお疲れ様と送る事は全然構わないと。
ただ、計ったように終わったタイミングに被せてくると。
そこに貴方の裏を感じてしまう。
なぜなら別れた後に貴方は「寂しい」と送っているじゃない?
だからこそ、貴方のお疲れ様も。
単に「ありがとう」と穏やかに受け止められるだけでなくて。
そのメールにリアクションが欲しくて。
またそこからやり取りを始めたくて送ってきてるんじゃないか?
そう思わせちゃうんだよね。過去の貴方が居るから。
だからこそ。
今の貴方は冷静に一呼吸をおく必要があるんだよ。
そして復縁とか、先の先まで考え過ぎない事。
まだ動き出していない関係を最初から戻る事前提で受け止めている貴方。
その考え方が彼には少し重い。
好きかどうかわからなくなった彼だよ。
そこに貴方からまたあれこれ足していったら。
忙しくなるこれからを考えても余計にしんどいでしょ?
復縁は時間が掛かると考える。
動くのであっても。彼が自分の進路を導き出した後になる。
今は貴方は出来るだけ自分をセーブして。
彼にとって気持ち良く繋がれる範囲を見定めていく事。
まずは引退して数日経った後に。
貴方から労いとお疲れさまを伝えてみる。
その貴方のメールにリアクションがあるのかどうか。
あっても、どの程度の熱が含まれているのか。
それは今の段階ではわからないでしょ?
落ち着いていかないと。
貴方のペースで動かそうとするのではなくて。
彼のペースに寄り添う気持ちで。
今すぐに何とかしようしようと焦らないで。
丁寧に繋がっていける懐の深さ。
それが貴方にあるのかどうか。
別れた4ヶ月を貴方がどの程度自分自身の為に活かして来れたのか。
それが今後わかってくる。
今はバタバタしない。
それはそのまま彼への尊重にも繋がる。
大切な事なんだと思うよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり相手のペースにあわせないとだめですよね...
でも、なんとゆうか、彼は消極的な性格なので....
こちらから何かアクションをしないと
なにも起こらないってゆう不安であせってました><

もっと余裕をもってみます。
ありがとうございました^^

お礼日時:2011/01/09 21:30

彼の「部活」という言葉が本音なのか言い訳なのかでかなり展開が変わってきますよね。


どちらにせよ復縁したいなら連絡するしかないように思えます。

迷惑だろうが何だろうが今送らなかったら後悔するのであれば送っちゃえばいいんじゃないでしょうか。
個人的には引退の日の翌日がいいと思います。
元カノからの「重い」云々は特に相手がいなければ自分は何とも思いませんがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね...
がんばってみます!

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/01/09 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています