
先日、ある男性からプロポーズをされました。
彼は42歳・大卒・年収320万円(転職歴アリ)です。
職業は営業系ではなく、いわゆるブルーカラーの土木系の方です。
私の女友達は「42歳でその年収はお先真っ暗。報奨制の営業職じゃないし
職業柄、不況の煽りで今後下がることはあっても上がることは無い」と反対されました。
別の友人は「この不況の時代に『正社員』で働いている事さえありがたいと思いなさい。
足りない分は奥さんが働いて賄えば良い」と言います。
(ちなみにこの友人の旦那様は只今失業中で実質、奥さんたる友人が働いて
生活費を工面しているそうです)
この年齢の方でこの年収は低すぎるのでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
49才、既婚男性です。
その年齢で、年収320万円は確かに苦しいですね。
手取りだと月15万円位でしょうか?
多分、一人で生活するのも大変でしょう。
ただ、貴女の月収が15万円あれば、合わせて30万円にはなります。
子供がいると、それでもきついですが、二人だけなら大丈夫でしょう。
贅沢をしなければ、暮らせますよ。
ただ、妊娠中とか育児中は、貴女は働けないですよね。
あと、今から結婚しても、子供が成人する時は彼氏さんが定年になっちゃいますよね。
一応、今の労働基準法では、65才までは雇用継続はしてくれますが、正社員では無いので年収の保障は無いですよね。
後は、貴女が判断する事ですよ。
それでも、良ければ結婚に踏み切れば良いだけです。
他と比較してもしょうがないですよ。
がんばってください。
ありがとうございます。
おっしゃる通り彼は生れてからこの方、1人暮らしの経験がない人です。
「収入が少ないから未だパラサイトシングルなんだよ~」と笑って話すような人です。
「でも僕には貯金も無いけど借金も無いし、何よりこの家や土地(=ご両親と一緒に
住んでる先祖代々の土地)があるから心配ないよ!」と言われても…。不安です。
No.8
- 回答日時:
良い大学を出て 一流の記入機関に勤めて
支店長になっていれば
年収は1500万~3500万程です。
サラリーマン平均年収という数字は
これらの数値が押し上げてしまっています。
平均が600万だとすれば
実際は400万以下の方と1000万以上の方が多いと思います。
森永 卓郎さんが
「年収300万円時代を生き抜く経済学」
と言う本をお出しですね。
そういう意味では300万は一般的な年収です。
一人では辛い生活も
二人で力と気持ちを合わせれば
十分に幸せな生活が出来ます。
もちろん、
専業主夫をして、習い事もたくさんして
エステに通って、子どもは小学校から私学
なんて言うのは無理ですが
そこに幸せがあるかというとそうではないと思います。
ありがとうございます。
私が贅沢したり子供をお受験させててってのは今のところ
考えてませんが…親が低収入で子供に好きな事や進学を
諦めさせてしまう事になるのはしたくないと思います。
No.6
- 回答日時:
ちょっと低すぎですね。
正社員であること自体はよいでしょうが、その収入では質問者さんも働かないと生活は苦しいかと思います。
私は40代真ん中あたりの高卒(転職はなし)ですが、年収は700万~800万です。
周囲の大卒者は1000万を越える人もいます。
(もっとも、そちらは休日出勤も多く、家に仕事も持ち帰らねばならず、かなりハードな勤務時間になってますが)
景気の良いときは30代の高卒でも700万に届く人がいましたが。今はさすがに難しいですね。
ただ、年収のみで幸せが決まるものでもないですから、一概には言えませんが。
一緒にいて落ち着ける人が一番かと思います。
そこらへんで受けるかどうか決められては如何でしょう。
ありがとうございます。
やはりかなり低いのですね。そして私は現状、派遣社員として
働いているので出産育児となると契約が打ち切られることが確実なので
私の収入がゼロになってしまうので…。正直不安です。
No.5
- 回答日時:
私は婚活中で先日38~70歳の主婦数人から年収などの毎月の生活費を詳しく聞き出し平均すると毎月の出費は30万円くらいです。
それ以外に貯金もとなると驚いてしまいました。友人は化粧品・美容院など女性ならではの費用・外食・どこかに遊びに行ってしまうと35万円かかるしね…と笑ってました。(子供2人いる家庭での平均です)
貴女の生活がどの程度なのかわかりませんが42歳の男性ですと580~600万円はないと…と私のまわりの女性は言ってます。
No.2
- 回答日時:
年収ラボで調べると、
・ 土木作業員の平均年収は、348.6万円。
・ 土木業界の平均年収は、627万円。
・ 40代の平均年収は、40~44歳で617万円。
~参照URL~
■【土木業界-年収ラボ】 http://nensyu-labo.com/gyousyu_doboku.htm
■【土木作業員-年収ラボ】 http://nensyu-labo.com/syokugyou_doboku.htm
■【40代-年収ラボ】 http://nensyu-labo.com/nendai_40.htm
> この年齢の方でこの年収は低すぎるのでしょうか?
単純に比較すると、低いですよね。
ですが、「低いけどなにか?」だと思いますよ。
お二人の友人が言うことはどちらも正しいと思います。
結局のところ、ご質問者様も気持ち次第ですよ。
ありがとうございます。
教えて頂いた年収ラボを閲覧いたしました。
う…低いですね~。彼の事は好きですが「結婚」となると
躊躇してしまう感があるのが本音です。
No.1
- 回答日時:
正直言って低い部類には入るでしょう。
しかし、友人の方が言っておられるように
前代未聞の大不況下に今の日本は陥っています。
劇的にこれが回復していくというのは当分は
見込めないでしょう。大企業でさえ喘いでいる
状態なので共働きを考えて将来に彼と共に
歩むのか、それとも別の道を歩むのか
よく話し合って決めた方が良いでしょう。
毎日ニュースや新聞を見て情勢を見極めて
先の事を考えながら結婚を決めるのも良いでしょう。
まあ仕事があるだけ大変有りがたく感謝感謝の
世の中ですけれどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 私は現在42歳で障がい者として支援を受けながら働いていますが、団体職員として役職もないのに、このまま 5 2022/05/09 22:35
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 父親・母親 ニートが同居しているのは「親が可哀そう」な状況ですか?可哀そうってどういう事ですか? 8 2022/11/30 10:30
- その他(ビジネス・キャリア) 今の仕事に悩んでいます。 2 2022/09/17 20:35
- 夫婦 主人の仕事について。皆さんならどう思いますか? 夫30歳、妻27歳、子2人です。 主人は通勤に1時間 4 2022/08/23 12:33
- その他(悩み相談・人生相談) ほぼ勉強の努力をしたことがない人にとってお店の店員の正社員は滅茶苦茶コスパ良くないですか? 3 2022/03/31 23:02
- 妊活 子供か仕事かで悩んでます。 私 23歳 旦那 42歳 息子 1歳7ヶ月 子供は2人希望です。 いくら 8 2023/04/11 15:56
- 会社経営 給料が高い ビックモーター いい会社 ブラック企業ではない。 17 2023/08/15 19:35
- 転職 転職すべきかどうか 6 2023/01/10 21:41
- その他(恋愛相談) 女性遍歴 5 2022/12/28 18:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年収の低い彼女に「もっと稼い...
-
彼女欲しかったなぁ。。。 カッ...
-
自営業の方と結婚は苦労しますか?
-
彼氏に転職してもらうか、別れ...
-
聞いてないのに年収を教えてく...
-
年収低すぎ彼氏にムカつきます
-
家族と居ても、全然楽しくない...
-
低所得の女性と結婚するのは嫌...
-
やっぱりまともで優秀な男性は3...
-
もし彼女の収入が少なかったら?
-
恋愛したかったけど33という年...
-
年収1500万以上の男性と出会う方法
-
彼氏の年収を知る方法
-
30歳で公認会計士を目指してい...
-
理想が高過ぎる=???
-
イケメンとの差が縮まるのはど...
-
25歳の女性にとって32歳の男は...
-
このような男性は恋愛対象or結...
-
婚約者に年収、貯蓄額を聞くの...
-
地方で年収400万は、結婚をあき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏に転職してもらうか、別れ...
-
年収の低い彼女に「もっと稼い...
-
彼女欲しかったなぁ。。。 カッ...
-
会社の女性が、統合失調症の彼...
-
やっぱりまともで優秀な男性は3...
-
外国人と結婚する場合の日本人...
-
今年46歳になる彼女が中だしし...
-
家族と居ても、全然楽しくない...
-
もし彼女の収入が少なかったら?
-
年収低すぎ彼氏にムカつきます
-
低所得の女性と結婚するのは嫌...
-
日本人が外国人と結婚する場合...
-
聞いてないのに年収を教えてく...
-
結婚後も働いて欲しいと言う彼氏
-
女性にお聞きします。 結婚する...
-
自営業の方と結婚は苦労しますか?
-
彼女と不釣り合いではと思う事...
-
恋愛したかったけど33という年...
-
彼氏に毎月2万8千円ぐらいデー...
-
低収入の男と結婚するくらいな...
おすすめ情報