重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

春休みに東南の方角へ引越しを予定しています。

自分なりに調べてみたところ、
私(1968/7/31生まれ)と息子(1998/11/30)は年、月、日、ともに吉方位で、
娘(1996/4/5)は吉でも凶でもないようでした。

日付まで見る必要はあるのでしょうか。

また、見方が間違っていないか不安なので、
どなたかこれでよいかアドバイス頂けると嬉しいです。

他に何か気をつけた方が良い事があれば、教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

質問者様



補足内容に回答します。
判断方法はいろいろありますが、私は「参考文献」にある本を使っています。
本屋に行けばけっこう売っていたりします。
書評の通り、田口氏の本では天地盤の組み合わせで判断する方法を書いており、
他の門や9宮については言及していません。
しかし、はやく決断しなければならないときは便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

方位にはいろいろな見方があって難しいですね。
参考文献、まずは図書館にあるか探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/12 23:24

質問者様



引越しの方向は非常に気になりますね。
年、月、日の判断材料を挙げておられることから奇門遁甲あるいは気学風水で判断されているのでしょうか?
奇門遁甲は「年盤」「月盤」「日盤」「時盤」という4つのファクターから、
吉凶方位を見極めるというものです。もとは戦術で使用したものなので、
個人別の方向はあまり気にしなくてよいそうです(便利だ~)。
つまり「家族という集団」が動く方向を決める手段として使えます。
流派によるようですが、基本的にはこれら4つのファクターで決める必要があるそうです。
専門書には時盤がもっとも強い影響が出ると書かれています。
私は4つで判断していますが、なかなかすべて良好なときはないので(というか大抵不可能)、
「時盤」のみで判断しています。
日々の生活、旅行において通常よりも気分がよかったり、楽しいことを実感するので、
強い効果が期待されます。月、年もよければさらにパワーアップなのかもしれません。
ただ時盤を作成するのは面倒なのですよね。
最近は時盤を載せているところもあるようで、それを使用しています。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
一応九星気学で見てみたのですが、18歳以下の子供は年の本命よりも月の本命で見るらしく、
娘にとっては東南は今年は本命殺の大凶方位になることがわかりました。仮住まい必要だそうです。

奇門遁甲、を拝見しました。時盤を見てみましたが、見方が分かりませんでした。
どうやって吉方位、凶方位を判断するのでしょうか?
年盤、月盤、日盤も見れるサイトがあったら教えて頂けると嬉しいです。
もっと先のものを調べる方法があるといいですね。

補足日時:2011/02/10 00:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!