重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おっはー!

私は今mixiに入っています。日本では有名なSNSだよね。
マイミクもそれなりに多くいますが、たまに困ったりすることがあります。

いきなりマイミクを切ったりその理由を聞いても無視されたり…。とても辛いです。

今のマイミクとも多くが顔を合わせたことがない人ばかりなので、心の繋がりを余り感じることが出来ません。
日記を書いてもボイスでつぶやいても足あとがなかったり反応がなかったりと暖簾に腕押しな気がします。

やはり、mixiと実際の世界は違うものなのかな?
ある人はmixiにも悪人はたくさんいるというようなことを聞いたことがあるけどね。

本当のマイミクって一体何なのだろうと考えてしまいます。

ある日、急にマイミクを切られてアクセスブロックされてすぐに心が傷付く私はmixi依存症なのでしょうか?
実際にみんなから「mixiに頼りすぎ」と批判を受けたりすることも多いです。

A 回答 (2件)

貴方にとってmixiの利用価値とは何ですか?


暇つぶし、情報収集、友達を増やすなどなど、色々あるかとは思いますが。
いずれにせよ、コミュニケーションツールの一つとして考える方が賢明ですね。

コミュニケーションの取り方は、ネットでもリアルでも変わりませんよ。
mixiはただの道具にすぎません。心のつながりを求めるなら、
相応の行動を起こしましょう。
ひたすら話し掛けられるのを待っていても、通行人は構ってくれません。
仲良くなりたいなら、自分からいっぱい絡みましょう。

マイミクの考え方は人それぞれです。
趣味の仲間が欲しい人、数を沢山増やして喜んでる人、
mixiアプリを効率よく遊ぶために増やす人、近所で友達を作りたい人などなど。

付き合いがあまりにも浅すぎると、マイミクである意味がないので切ったりもするでしょう。
見られたくないものもあるでしょうし、見せないように設定するのも面倒で切ったりもするでしょう。

人それぞれ、色んな事情があるでしょうから逐一気にしないことですね。
    • good
    • 0

私もmixiを毎日してますが、急にマイミク解除やMIXIをやめたというパターンは


結構ありますよ
mixiを毎日するのが面倒だったり、あまりする時間がないなど
人それぞれなのであまり気にしないほうがいいですね
私は、マイミクの数は少ないですがその人たちとは、メール書き込み等で
よい関係を築けてますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!