
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
表示タブで「ウィンドウ枠の固定▼」から「ウィンドウ枠の固定の解除」を選んでから,カーソルを上↑キーで上げてみたりスクロールして確認してみてください。
印刷されているので,非表示になっているのではないと考えられます。
No.5
- 回答日時:
1行目が「非表示」なら、印刷されないハズですが…
「再表示」の方法は、全セルを選択し(NO.3さんのように)、
『表示』タブ→「ウィンドウ」グループ→[再表示]、または、
2行目を右(みぎ)クリックし、メニューの1番下[再表示]をクリックします。
No.3
- 回答日時:
1行目が消えて2行目が一番上に見えているのでしょう。
2行目をとらえて、再表示の操作をしても、表示されません。
全セル選択ボタン(行番号と列番号の交叉する左上隅の四角い部分)をクリックして書式ー行ー再表示の2010の場合の操作をすれば現れるでしょう。
A列などを非表示にしたときも、初心者は、再表示のために、非表示列を捕らえるのに苦労するものだ。現れていないのだから。
No.2
- 回答日時:
行番号(左端の縦列の1,2,3,4・・・)に1行目の数字が表示されていなければ、2行めの上部が太線で表示されていましたら、この太線にカーソルを合わせ右クリックし「再表示」という項目をクリックしてみてください。
上記状況でなかったら、Excelのツールバーのヘルプから「アプリケーションの自動修復」と言ったとこですかね。
No.1
- 回答日時:
こんばんは!
手元にExcel2010がないので操作方法が違うかもしれませんが・・・
当方使用のExcel2003の場合です。
どの列でも良いので列番号のアルファベット上でクリック → 列すべてが選択されます
→ メニュー → 書式 → 「行」を選択 → 「再表示」
これでExcel2003の場合は非表示の行すべてが表示されます。
Excel2010でも似たような方法はできないでしょうか?
この程度ですが参考にならなかったらごめんなさいね。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの行が隠れている
-
foobar2000でオムニバス等のCD...
-
エクセルのセルに時計表示する...
-
A4用紙を8分割したい
-
スペースを押しても変換ではな...
-
Excelでテキストボックス内に表...
-
ダッシュ―― の打ち方
-
[Excel]画面上で表示されても、...
-
YMM4 で MOV ファイルが読み込...
-
Excelで上下に同じ書類を作成す...
-
見開き2ページのPDFを1ページに...
-
Excel で改ページをしたところ...
-
Excelにて、ページ毎の外枠に罫...
-
EXCEL改ページプレビューのペー...
-
画像編集 GIMPでフォントを書こ...
-
エクセルの罫線がパワポに貼り...
-
Wordで、図と文字を一体化する...
-
エクセルで中心線を表示させる...
-
エクセルで印刷範囲以外を灰色...
-
数式による空白を無視して印刷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの行が隠れている
-
エクセルで隠れている行を表示...
-
エクセルのセルに時計表示する...
-
Outlookでフラグの位置を変更す...
-
foobar2000でオムニバス等のCD...
-
□(四角)マスにチェックを入れる。
-
Windows 10用無料DVDプレーヤー...
-
エクセル ソートのボタンが消...
-
excelのツールバー?に選択した...
-
ウィンドウ枠の固定→ 行や列を...
-
auの携帯のニュースについて
-
Excel2007右クリック時の小さい...
-
【エクセルの操作】隠れている...
-
Shade~消えた「レンダリングウ...
-
Outlook Express6 の件名が文字...
-
コメントアウトのショートカッ...
-
iTunesにCDを読み込む時
-
1回のみ折り曲げる矢印を作りたい
-
エクセルの罫線がパワポに貼り...
-
スペースを押しても変換ではな...
おすすめ情報