
テーブルの設計はとりあえず文字列で取り込み?
こんにちは。会社の上司にSQLについて教えてもらいました(ACCESS2003)。
上司曰く、とりあえずテーブルの設計はvarcharにしておけば大丈夫。
もし取り込んだ値が数値なら、あとで数値に変換する関数で数値に変換して計算行えばいいよと言われました。
とりあえず、文字列なら必ずインポートできるからテーブルのデータ型は全て文字列型。
というのは正しいのでしょうか?様々な型があるのに、すべて文字列型にしてもいいのかなと素朴な疑問が生まれました。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>varcharにしておけば大丈夫
それはフィールドのデータ型の話ですね。
業務にマッチしたテーブル設計とは次元が
違います。
>文字列なら必ずインポートできるから
インポートするとは即ち、そういうテーブルが
新しくできると言うことなので、「設計する」
という話ではなくなります。
確かに、何も考えないでインポートすると、
勝手に型が決まってしまうので、会員IDの
ように前ゼロが意味を持つデータなのに、
数値と認識されて前ゼロが取れるという
トラブルが起きないとも限りません。
なので、インポート時の問合せには全て
文字型と答えておけと言うのかも知れない
ですね。
でも、それは技術云々ではなく、業務上の
要件ですから、知らなくてよいというもの
でもないと思いますよ。
少なくとも、数値、文字列、日付くらいは区別
して使うべきでしょうね。いずれは使いこなせる
ようにならないと、アナタが困りますよ。
No.3
- 回答日時:
補足
インポートとかエクスポート、ファイル転送等外部とのやりとりは自分らのシステムだけでなく相手がいますから、連携の確立はけっこう重要です。
とりあえずデータ受け取れば何とかなる。インポートは失敗できないし何かあっても修正しないで済む方がうれしい。そういう意味も含まれているはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 【Tableau Desktop】文字列から8桁の数字を日付型(yyyyMMdd)として取得 1 2023/07/31 10:17
- Excel(エクセル) エクセル 関数について質問です。 2 2022/10/03 11:14
- C言語・C++・C# [C言語] コメント文字列を無視して、数値データを読み込むプログラム部分について 5 2022/10/05 11:03
- Excel(エクセル) EXCELの「接続」のSQLのコマンド文字列にて、セルから任意の数値を利用したい 2 2023/03/09 16:43
- Visual Basic(VBA) VBAで、特定の文字より後を削除して残った数値を文字列に変換と特定の文字より前も削除したい 3 2022/04/15 19:21
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- Excel(エクセル) Excel 値を返す数式についてです 3 2022/11/21 20:08
- Excel(エクセル) Excelの文字列を数字に変換する方法について 6 2023/07/31 21:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessでデータシートに同じデ...
-
このISAMでは、リンクテーブル・・
-
マテリアライズドビューとスナ...
-
Accessでの稼働日数計算の方法
-
アクセス レコードセットを更...
-
テーブルで一番古いレコードだ...
-
Access昇順レコードを、5分割...
-
VBAでSQLServerへのODBC接続
-
1つのSQL文で文字列を置換する...
-
ビューのソートについて
-
テーブル作成時の行数の設定
-
SQLでの前検索・後検索
-
PostgreSQLでテーブル構成を変える
-
Access VBAからエクセルに出力...
-
MySQLの容量の削減の仕方
-
テーブルの設計はとりあえず文...
-
住所のDBテーブル、マスターの...
-
Excel→Access→Oracleでインポー...
-
MYSQLでコード番号を自動でつけ...
-
access 特定のレコード数までエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessでデータシートに同じデ...
-
Oracleで上書きImportはできま...
-
ビューのソートについて
-
Accessのテーブルデータを一気...
-
テーブルで一番古いレコードだ...
-
アクセス レコードセットを更...
-
マテリアライズドビューとスナ...
-
ORA-01401が表示され、データが...
-
このISAMでは、リンクテーブル・・
-
accessでレコード更新直後の反...
-
結合テーブルでINSERTする方法...
-
ERROR1062:Duplicate entry.......
-
IF NOT EXISTを使用するINSERT文
-
削除したテーブルを元に戻すこ...
-
「クリップボードにコピーされ...
-
left joinなどで結合対象のレコ...
-
ACCESS2010の最適化が中断される
-
ODBC接続で新しいレコードを追...
-
構文エラー : 演算子がありませ...
-
処理の途中で停止させ、再開さ...
おすすめ情報