
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.水平方向のウィンドウ枠の上部を固定するには、ウィンドウ枠を表示する行の下の行全体を選択します。
垂直方向のウィンドウ枠の左部を固定するには、ウィンドウ枠を表示する列の右の列全体を選択します。
上部と左部のウィンドウ枠を両方とも固定するには、ウィンドウ枠を表示する行の下で列の右のセルをクリックします。
2.[ウィンドウ] メニューの [ウィンドウ枠の固定] をクリックします。
ヘルプにある分割ポイント云々というのは、ウインドウの分割のことでしょうか?
それであれば、
1.垂直スクロール バーの上端、または水平スクロール バーの右端の分割ボックスをポイントします。
2.ポインタが二重線に上下または左右に矢印が付いた形に変わったら、分割ボックスを下方向または左方向の目的の位置までドラッグします。
回答ありがとうございます。お陰様で問題は解決しました。
何が問題だったかと申しますと、ウィンドウ枠の固定を
クリックする際に、分割したいエリアの「分割ポイント」を選択するのではなく、「分割させたいエリア全体」を選択していました。
そのため、こちらが意図する分割ポイントで分割できませんでした。
No.1
- 回答日時:
ウィンドウ枠の固定は指定セルよりも上の行、左の列を、
画面をスクロールさせても表示させておくという機能です。
例えば1,2行目を固定して表示するためには3行目全体を選択してウィンドウ枠の固定を実行します。
妙な場所で勝手に、ということはないはずですが…
やりたいことが違うのでしょうか。
回答ありがとうございます。お陰様で問題は解決しました。
何が問題だったかと申しますと、ウィンドウ枠の固定を
クリックする際に、分割したいエリアの「分割ポイント」を選択するのではなく、「分割させたいエリア全体」を選択していました。
そのため、こちらが意図する分割ポイントで分割できませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) chromebook ウィンドウの固定 2 2022/08/01 19:20
- その他(ソフトウェア) 画像の拡大率を固定したまま次の画像を表示出来るビューアを探しています 2 2022/05/13 17:19
- 一眼レフカメラ SONYのミラーレス一眼のISO AUTO 低速限界 2 2022/09/30 22:08
- UNIX・Linux ubuntu ウィンドウのバー ダブルクリック 巻き取る 1 2022/04/28 19:28
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- Excel(エクセル) エクセルの編集オプション セル移動 2 2022/04/02 09:19
- Excel(エクセル) エクセルでセルを挿入するとき、デフォルトのシフト方向を変更したい 3 2023/08/02 18:17
- WordPress(ワードプレス) WordPressのメニューについて 1 2022/10/22 01:10
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセル 背景色のついたセル位置を参考にして固定の数値を取得する 4 2022/07/11 08:44
- その他(パソコン・周辺機器) デバイスのペアリングのウィンドウサイズがおかしい 1 2023/01/18 18:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「アイテムは収集されました」...
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
ラジオボタンの初期指定
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
FindWindowの戻り値が違う!?
-
キーボードでのマウスエミュレート
-
最大化でタスクバーを隠す
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
エクセルについて
-
Console.WriteLine で表示されない
-
【VB2008】 マウス操作の一時的...
-
windows7 access2007 イミデー...
-
名前を付けて保存のウィンドウ...
-
VBA .Value=.Value ?
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
非アクティブのウィンドウを最...
-
VBで外部プログラムを位置のみ...
-
focusメソッドを使ってもカーソ...
-
エクセルで保存したものを開く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
ラジオボタンの初期指定
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
Excelの上下を固定したい
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
VBA .Value=.Value ?
-
作成したウインドウのサイズを...
-
Console.WriteLine で表示されない
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
【VB2008】 マウス操作の一時的...
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
他のアプリケーションの終了処理
-
MFCでハンドルを取得するには
-
VBAで単一ブック複数窓を閉じる...
-
EnumChildWindowsの使い方(VBA)
おすすめ情報