
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
写真のファイル名は「813111 001.jpg」ですね。
それより前の文字はパソコン内のアドレスで何処にそのファイルが有るかを示しています。
「Cドライブの・・・・・・My Picturesフォルダー内の813111フォルダーの中にある813111 001.jpg」と言った意味です。
写真のファイル名を「813111 001.jpg」と変更して2種類のネットアルバムにアップロードしてみました。
問題無くアップロードできました。
参考にURLを
http://gallery.nikon-image.com/187839792/albums/ …
https://picasaweb.google.com/okok7654/Test#55768 …
どちらにアップロードしようとされているか解りませんがファイル名の文字数に制限があるかもしれません「001.jpg」とかに変更すると出来るかもしれませんよ。
詳しくはそのされようとしているアップロード方法の説明や、ヘルプで確認されることをお勧めします。
ご紹介いただいたサイトに登録して、この写真をアップした所無事出来ました。
いままでいろんなサイトへ写真をアップしましたが、同じ手順でアップできなかったのは初めてです。
アップロード方法の説明や、ヘルプが見つからないのでますます困りましたので、ご紹介いただいたサイトのURLを載せてジャンプするようにしました。
回答有難う御座いました。

No.7
- 回答日時:
#6です。
投稿を試すわけにはいかないサイトのようですので、憶測だけ。
>※ファイル名は英数半角、サイズは2048×2048ピクセル以内でお願いします。
とありますが、ひょっとしてデジカメで撮影した画像などで、ファイルサイズが合致しなかったのでは?
ちょっとわかりません。すみません。

No.6
- 回答日時:
#2です。
「どこに」アップロードしようとしているかを補記した方がよさそうです。
重ねての回答有難う御座います。
このサイトの「ちょっと見てきて」と言うコーナーです。
http://portal.nifty.com/cs/mitekite/zenkokuall/1 …
アップロードの制限などは無いようですが。
No.4
- 回答日時:
Pictures\813111\813111
この中の斜めに引かれた線ではないですか?
この中に、ファイル名に使用できない文字が
ないように見えますが、斜めに引かれた線は、¥
これは使用できないものです。
ようは、パスをファイル名にしたので、ファイル名に
不適となったのです。
デジカメからマイピクチャーに取り込み、その時付いたアドレスです。
メールに添付した時は普通にアップロードできました。
アップロードする時に参照をクリックして写真を選び、それをダブルクリックしただけなのですが。今まではこれでアップロードできたのですが、今回はだめでした???
回答有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DXFをAutoCADで開くと文字位置...
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
AUTO-CADで文字の太さを太くす...
-
Word で項目番号 ○の21 から...
-
【WinSCP】フォルダ名が「能ソ...
-
「~が言うには」の違う言い方
-
Thunderbirdの添付ファイル名に...
-
イラストレーターで文字が半角...
-
なぜ昔の英語は "S" が "F" に?
-
漢字を出したい!
-
1分間に何文字打てるか
-
PDFソフト
-
至急お願いします!! Wordで、...
-
ファイル名で最後に認識される文字
-
8ポイントより小さい文字が打ち...
-
エクセルの「IF」の結果の文...
-
ノーツ送信する際の多言語mine...
-
PDFまたはTIFFファイルに文字を...
-
CASE MARKの表記方法について
-
記号をどうやってだすのかわか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
AUTO-CADで文字の太さを太くす...
-
漢字を出したい!
-
至急お願いします!! Wordで、...
-
DXFをAutoCADで開くと文字位置...
-
“髙”という字の出し方教えてく...
-
Word で項目番号 ○の21 から...
-
Thunderbirdの添付ファイル名に...
-
Shift_JISで表示できて、UTF-8...
-
PDFまたはTIFFファイルに文字を...
-
PDF elementで白文字?というか...
-
エクセルの「IF」の結果の文...
-
ノーツ送信する際の多言語mine...
-
CASE MARKの表記方法について
-
「~が言うには」の違う言い方
-
AutoCAD 複数の文字を1つの文字...
-
『unicode形式の文字を含んでい...
-
アルファベットの「o」にスラ...
-
teraterm の文字色の変更について
-
Word文書に、チェックマーク(...
おすすめ情報