
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は現在愛知県に住んでいますが関西在住の頃はほぼ毎日ちりだラーメンに通っていました。
私も知らない間に閉店してしまって残念でなりません。私が聞きえた役に立たないかもしれない情報ですが・・・訳あって当時の店舗から別所で営業をされていたようですが諸般の事情により閉店されたようです。現在の情報は知り得ないのですが。私も又聞きなのでハッキリは知りません。ちなみに店名は子供さんの名前から一文字づつ取って命名されたとの事。あの狭い店内でご自身で製麺されている親父さんの姿を今でも思い出します。昼間に行けば同価格でランチとしてじゃこ飯が付いてきました。本当に一日3回食べた事もあるくらいに大好きなラーメン店でした。少しは役に立てましたかね?No.2
- 回答日時:
この回答への補足
情報ありがとうございます。ただ、私の書き方が悪かったのでしょうか、いずれのURLも閉店になる前の古いもので、私が知りたいのは、その後なんです。
補足日時:2003/09/15 23:58お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新宿に詳しい方に教えて頂きた...
-
夜鳴きそばが無料でふるまれる...
-
万博
-
川越で食べ歩きをしたいのです...
-
大阪に行ったら食べに行くべきお店
-
台南グルメの胆のうの仕方(店...
-
東京の、もんじゃ焼き,よりも...
-
自販機の内容について
-
来週旅行に行きます まだ食事と...
-
接客が1番素晴らしいと感じた都...
-
近鉄生駒駅について 大阪、近鉄...
-
昔の味噌煮込みうどんと今の味...
-
横浜中華街のお勧めのお店を教...
-
鹿児島 天文館 しゃぶしゃぶ
-
いわきのラーメン屋
-
山形のラーメン屋
-
米原駅の発展や観光なし
-
京成立石の宇ち多さん行ったら...
-
この店は何の関係があるのでし...
-
ラーメンって何なんですか? と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラストオーダーぎりぎりに入っ...
-
ライフ→コノミヤへ
-
閉店確率を予測するツールの開発
-
焼肉きんぐって中学生は何時ま...
-
中旬までにって日付で言うと何...
-
○月×日をもって、○月×日をもち...
-
田舎のお店はなぜ早く閉店する...
-
スシローって中学生だけで行く...
-
閉店に招待されたとき
-
飲食店に閉店ギリギリまでいる...
-
ドラマ『孤独のグルメ』ってけ...
-
友人のお店が閉店します。贈り...
-
親戚が商店を閉店しますが、何...
-
下北沢の「だいこんの花」につ...
-
個人経営の飲食店って、閉店し...
-
石鍋裕シェフのクイーン・アリ...
-
昔バブルの頃、東京の日の出桟...
-
閉店間際の常識
-
閉店間際や、ラストオーダー間...
-
飲食店バイトの面接のときに、...
おすすめ情報