
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はインドにはまって6回行き
合計8か月滞在しました。
どの国にもそれぞれ魅力があるでしょうが
インドには魔力があります。
インドは麻薬と同じです。これはやめたほうがいい、
続けると日本社会に適応しにくい人間になってしまうと
思いながらも抜けられません。
具体的に何が魔力かと問われても言葉で伝えることは
困難です。リンゴを食べたことがない人に
言葉でリンゴの味を伝えられないでしょう。
小さなリンゴですらそうなのだから、巨大な
インド亜大陸のすごさを説明できません。
リンゴの味は食べないとわからないように
インドの魔力はインドに行って、さらに
インドにはまった人にしか味わえないのです。
強いて言えば、これまで日本ででき上がった
自分というものが「崩れていく喜び」でしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/03/06 08:30
う~ん!ますます興味津々になってしまいます!
おそらく生活習慣や様式や人間関係が、日本とはがらっと異なるのですね。
それが居心地があまりにも良すぎて、麻薬のように強烈に魅力的なのですね。
そうではないでしょうか?
日本でできあがった習慣や固定観念が「崩れていく喜び」!
あまりにも魅力的とのことでちょっとコワイくらいですが、
生で体験されている方の貴重なご意見をうかがえて、嬉しいです。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
919から始まる番号からの着信
-
日本円は持ち出し禁止でないの...
-
岸田フォンと化したiPhoneはト...
-
インド人男性と友達になること...
-
観世音と観音の違い
-
インドでお礼する時、何と言え...
-
インド(印度)とINDIAの違い
-
カイラーサ山への旅行方法
-
パキスタンは女一人旅の旅行先...
-
インドに詳しい方に質問です
-
北インド 10日間 まだプラ...
-
インドでバイク購入~日本持っ...
-
中国からインドへ陸路
-
【インド旅行に行ったことがあ...
-
インドの人って何語を話すんで...
-
中1です、、。夏休みの宿題につい...
-
近い将来、インドがアメリカや...
-
インドに行くと人生観が180度変...
-
インドの「ナマステ」という言...
-
インドと中国どちらの方が汚い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
919から始まる番号からの着信
-
岸田フォンと化したiPhoneはト...
-
日本円は持ち出し禁止でないの...
-
おすすめのインドのアクション...
-
インドでお礼する時、何と言え...
-
インド(印度)とINDIAの違い
-
インドに詳しい方に質問です
-
インド語 ヒンズー語
-
インド・ネパールで辛くない食事
-
インドと中国どちらの方が汚い...
-
インド式英語ってネット上で見...
-
急ぎです。インドでSMS認証が届...
-
近い将来、インドがアメリカや...
-
観世音と観音の違い
-
インドのカレーってもっとしょ...
-
インド人男性と友達になること...
-
インドの人って何語を話すんで...
-
インドでバイク購入~日本持っ...
-
【インド旅行に行ったことがあ...
-
インドの「ナマステ」という言...
おすすめ情報