プロが教えるわが家の防犯対策術!

【インド旅行に行ったことがある人に質問です】Googleでインド旅行を検索するとインド人に騙された。インド人がみんな敵に見えた。インド人に騙されないように怯えながら観光したとか悲惨な体験談しか上位に上がって来ないのでインド旅行に行った人はもう2度とインド旅行に行きたいとは思わないのでしょうか?

もう2度とインド旅行はしないと締めくくって終わる体験談はないのでタクシーに乗ったら運賃騙されたとかお釣りが貰えなかったとかお店でもお釣りをくれないとか散々な目にあった話で終わっているのでもう一回行きたいですか?という問いにどう答えるのか知りたいです。

インド旅行のツアーを検索したら全然ないのも気になりました。

インドって大国の割に日本人に馴染みも深いのにツアーがないのはガイドも守りきる自信がないからかな?

A 回答 (8件)

何度かインドに渡っている人達と話していると、最初のインドでつらい目にあった人が多いように思います。


かくいう私もそうで「もう二度と来るものか」と思ったのですが..
日本に帰ってきてから、インド病が発症してくるようです。
過酷なようであり、懐かしいような..混乱と疑問..不思議な魅力のある国です。

インド旅行のツアーは結構ありますよ。大手から辺境地専門の旅行会社まで。
ほとんどがデリー、アーグラー、ジャイプル、バラナシ..ですけど。
守る自信(?)というより、過酷なイメージで需要が少ないのではないでしょうか。
日本人がイメージするような観光というものよりは、旅というようなイメージに近いものなのかなとも思いますよ。
    • good
    • 0

>インド人に騙された。

インド人がみんな敵に見えた。インド人に騙されないように怯えながら観光したとか
...若干誇張はされているものの、それがインド旅行ですが、何か?
このインターネット時代、そんなことはインドに「挑戦」する旅行者であれば百も承知の事であり、泣き言を言ったら恥ですので...。

>インド旅行に行った人はもう2度とインド旅行に行きたいとは思わないのでしょうか?
人によりです。
インドにハマってしまう人もいれば、二度と行きたいと思わない人もいます。
その中間(「また行きたい」~「人生の中でもう1回いく可能性を否定せず」まで)の人もいます。

>インドって大国の割に日本人に馴染みも深いのにツアーがないのはガイドも守りきる自信がないからかな?
個人的感想ですが、ガイドや旅行会社の質が周辺諸国に比べ悪い気がします。

ガイドに頼らず、自分たちの力で乗り切れるくらいで無いとダメ、ということかも知れません。
    • good
    • 0

皆様ご指摘のよう好き嫌いがはっきり分かれる国です。


はまる人はドはまりします。「インドに行ったら人生観が変わった」という人もいます。

ツアーとはパッケージツアーですか?現地のガイドさんはインドの方でしょうから
あまり関係ないと思います。個人的には一昔前の中国と似たようなものだと思っています。

インドより日本の近隣に日本人に人気の複数航空会社が路線を持つ国が沢山ある=ずっと安く行けます。
もしくは迂闊なインドツアーに参加するなら、欧米の著名人気都市へ行けてしまいます。
本当にインドが好きな人しかインドにはいかないというのもあると思います。
(ツアー客に見られる何となくアメリカやヨーロッパへ行きたいという人がインドにはいない)

インドへ行くツアーありますよ。タージマハールあたりは人気なのでは?

HIS
http://www.his-j.com/dst/india.htm
JTB
http://www.jtb.co.jp/kaigai/area/india/tyo.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

ツアーの現地ガイドに騙されたと被害届けが出てますね

お礼日時:2016/11/23 12:11

インドも中国もそうですが、ゆっくりと何十年もかけて国民全体で成長を遂げた先進国とは違います。


他の国の技術進歩を参考にしてたった数年で急激に経済的には成長したものの、貧富の差が激しく、未だ地方には貧困な地域や酷い差別もあり、
目覚ましい成長に置いて行かれた部類の人の不満や犯罪も多い、隅々までは洗練されきっていない国です。

日本は世界でもまれに見る安全な国で 完全に平和ボケしているのですが、当の日本人はそれに気付いていません。
電車の中で居眠り、スタバなんかでバッグを置いて先に席を確保して注文に向かう・・・こんなことができるのは日本だけです。
あちらこちらへ海外旅行をするとそれがよく理解できるのですが、初めて海外に行くようなぼんやりした日本人は、
日々 騙し騙されて感覚が鋭敏になった国の中でも 騙そうとする側の輩から見れば 隙だらけのカモです。子供も同然です。

そこら辺のお店で売られている商品だって、最初は法外な値段で売りつけようとしてくるのが当たり前なのに、
日本人、特に関東よりの人は値切りもしません。そういう文化が無いのですから。
現地の人の上を行く くらいの警戒心と、相手の思考を見抜く観察力を持ち、
それから そういう国では性悪説でモノを見るくらいで疑ってかからないと、痛い目を見ます。
にこやかに気さくに話しかけてくる人ほど怪しいと警戒しないといけません。
日本にいるようにいつもニコニコして誤魔化していてはいけません。
時には厳しく追及したり、「No!」ときっぱりと断ることも必要です。

カードの読み取り、買った品物の梱包、すべて「私は見張っているわよ」といわんばかりに見ていないと やられます。
そういう自立した強さを持っている人なら、世界中どこへ行っても楽しめます。
相手の良心に頼った旅行をする人は、日本から出てはいけません。
    • good
    • 1

インド。

ハマる人はハマるが、二度と行きなくないと思う人もまた多い国。。。
人の気質だけではなく衛生状態とかそういったものも含めて。
で、自分は後者です。有名観光場所は行ったのでもうよいです。(^^;

そうそう、大手の旅行会社にもインド旅行ありますよ。添乗員同行のものも。
ちなみにツアー添乗員も現地ガイドもツアー参加者の保安要員やお世話係ではないです。はい。

参考まで。
    • good
    • 0

外務省の問題では??、また、外務省のホームページを、参考に、して下さい。


経験から・・インド・中国・英国・米国・etc.でも、小さな・小競り合い・の、様な事は・良くある事です。
置き引き・スリ・料金トラブル・レイプ・も、よくありますよ。最悪!誘拐・殺人・も・・。
    • good
    • 0

それは日本人がインドで日本の常識が通用すると思って行った結果です。

日本は平和すぎるので外国人からカモにされることが多くあります。それはアメリカでも同じです。
それに気づかず無知なまま行ったので散々な目にあったのでしょう。海外に行く際にはよく勉強してから行くことをお勧めします。
    • good
    • 0

私インド一人旅しました、又行きたいですが、他人には勧めません。

特に都会育ちには無理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!