dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

思わず見終わった後感心するような、ミスリードが生かされている映画(邦画、洋画、アニメなども可)があれば教えて下さい。

A 回答 (4件)

私としては、



(1)タッカー
実話を元に作成された映画

(2)スペースカウボーイ
お涙頂戴のラストシーンが泣ける。

(3)僕らはみんな生きている
日本の商社マンが内紛に巻き込まれても逞しく生きていくストーリー

でしょうか。
    • good
    • 0

★の数は、驚きの数



・エンゼル・ハート★★
・ゲーム★★★
・スコア★★
・スナッチ★
・リクルートの途中のシーン★★
・マイ・ボディーガード★
・マッチスティック・メン★
・チェーンリアクション★★
・SAWの1★★
・シックス・センス★
・ハイド アンド シーク 暗闇のかくれんぼ★
・黙秘★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
★でつけてくださったので、わかりやすくて嬉しいです。

お礼日時:2011/03/08 21:34

定番の作品ばかりですが…



情婦 (1957/米)
ユージュアル・サスペクツ (1995/米)
真実の行方 (1996/米)
ライフ・オブ・デビッド・ゲイル (2003/米=独)
“アイデンティティー” (2003/米)
アフタースクール (2008/日)

もちろん『シックス・センス』は見ていますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シックスセンスは見たことがあります。
定番の作品でも見ていないのがいくつかあるので助かります。

お礼日時:2011/03/08 21:35

個人的には、ヒッチコック監督の「サイコ」。


ふつう、初シーンから登場する金髪の若い女は、どんな事件に巻き込まれても最後まで死なないと安心して観ているが。

「オデッサ・ファイル」。まあ、これは原作が読者をミスリードして最後にどんでん返しするので。

「スティング」。最後の場面は、ミスリードされる敵役の視点で描かれているので、観客もその気になる。ポール・ニューマンがむっくり起き上がったときに、観客はだれもが「ああ、だまされた」と思い、それが快感になったと思う。これが一押し
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございました。
オデッサ・ファイルに興味が湧きました。

お礼日時:2011/03/08 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!