dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京マルイのMINI-Xについて質問です。
スロットルを開けると以前より大きな駆動音と共に勢いよく右に回転してしまいます。トリムの範疇でなく、まともに飛行出来ません。原因は何が考えられますでしょうか?
お教え下さい。

A 回答 (1件)

これですか。


http://www.tokyo-marui.co.jp/products/minix/

症状からすると、二重反転メインローターの上側(上から見れば時計回りしている方)の駆動
に問題が生じていて、「以前より大きな駆動音」ということなのでこのローターのギアかモーター、
もしくはローターが原因ではないかと思います。完全に電源がOFFの状態で、上下のローターを
別個に手で回そうとするとどうでしょうか。上のローター回転に引っ掛かりとかありませんか?
また、そもそも上のローターは見た目上は正常回転に見えますか? ローター取り付けに異常
やローターそのものに異常は見られませんか? (上下共に)

要するにこのヘリは、上下のローターが反対に回ることで機体がロータートルクで回されること
を相殺しています。右回転してしまうとはこのバランス(普段はジャイロで回転を検知してモーター
回転を補正して回らない様にしている)が何らかの原因で崩れたのです。そして異音を伴って
いる点から駆動系の可能性を疑っている訳です。時計方向に勝手に回る場合、その回転を
止めるトルクを発生している側のローター(このヘリでは上側)が問題と考えます。

この手のご質問に何度か答えてはいますが、現物も見ずに正確な判断はなかなか難しいです。
出来れば販売店など直接専門家に見て頂く方がいいのですが。トイラジコンを扱うところもある
筈ですし、ラジコンにご興味があれば、製品の購入店でなくとも一度足を運ぶ価値はあるでしょう。
http://www.rc.futaba.co.jp/shop/index.html
http://www.jrpropo.co.jp/jpn/list/index.html
http://model.hirobo.co.jp/yuyu/shop/index.htm
http://www.ks-j.net/xo/modules/hanbaiten/

ご参考までに類似の機構のヘリのご質問についてのQ&A既出分です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6571022.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5895586.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細に解説いただき、誠にありがとうございます。
確認したところ、確かに上のローターの動きが悪くなっていました。
シャフトの回転に対してローターが空回りするような感じです。
ネジの増し締めで一時的に回復しましたが、度重なる接触などで
磨耗しているのかすぐにもとの状態に戻ってしまいます。

実は過去に一度同じ症状でメーカーへリペアを頼んだのですが、
今回は諦めようと思います。

メディアクラフトメーカーが東京マルイ製品OEM?製品を製造している事が分かり
今度はそちらを購入してみようと思います。

最後になりますが、解説頂き誠にありがとうございました。

お礼日時:2011/03/21 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!