dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは★
JR大阪駅付近に住んでいる者ですが、阪堺線「大小路」へ行く事になりました。
生まれて一度しか阪堺線を利用した事がないので、どのように行けばよいか分りません。
一番近いのが「JR天王寺」駅で降りて、阪堺の天王寺駅前からはどうかな、と
考えてみましたが、路線図を見る限り「我孫子道」で乗り換えをしないといけないようで、
あまり効率的ではないかなと思います。(どこでどう乗換すればよいのかも分からない)

そこでお伺いします。

JR我孫子駅から阪堺線我孫子道駅に直通でいけるか?
浜寺駅前からJR最寄りの駅はどこになるのか?

または、一番効率の良いアクセス方法(なるべく長くJRを使いたく思います)を
教えて下さいませ。

A 回答 (2件)

JR新今宮駅と阪堺電車の南霞町は隣接しているので、乗換が可能です。


単純に歩く距離だけなら、天王寺より短いですよ。

後、天王寺駅前からの阪堺電車は「住吉公園」行きの電車もあります。
これに乗ると住吉で我孫子道方面の電車に乗換ですが、住吉での乗換は結構面倒なのでお薦めできません。

天王寺駅前からは浜寺駅前行きの直通電車が発車するので利用するのもアリですが、電車の行先には注意が必要です。

また、我孫子道は上り・下りともにホームが一つずつです。
南霞町から我孫子道止めの電車に乗っても、同じホームで浜寺駅前行きの電車を待っていれば良いだけです。

という事で、私なら天王寺の乗換を避けて

JR大阪駅-大阪環状線-新今宮-徒歩-南霞町-阪堺電車-(我孫子道)-大小路

こんな感じでしょうか。

もしくは、新今宮から南海電車で堺まで出てしまう手もあります。
大小路駅から西側が目的地であれば、検討しても良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に分かりやすいです★
こちらの行き方を検討してみます★
有難うございました!

お礼日時:2011/04/01 20:22

料金の安い順(乗換え時間は考えずに)


(1)乗車時間約50分料金470円
新大阪ー9駅ー動物園前 大阪市営御堂筋線・なかもず行270円
動物園前ー南霞町 徒歩1分
南霞町ー21駅ー大小路 阪堺電気軌道阪堺線・浜寺駅前行 200円

(2)乗車時間約45分料金610円
新大阪ー1駅ー大阪 東海道本線快速・網干行 210円
大阪ー8駅ー新今宮 大阪環状線内回り・西九条・弁天町方面 210円
新今宮ー4駅ー 住吉大社 南海線・和歌山市行 200円
住吉大社ー住吉鳥居前 徒歩3分
住吉鳥居前ー10駅ー大小路 阪堺電気軌道阪堺線・浜寺駅前行 200円


(3)乗車時間約40分料金670円
新大阪ー7駅ーなんば 大阪市営御堂筋線・なかもず行270円
なんばー難波 徒歩7分
難波ー5駅ー住吉大社 南海線・和歌山市行 200円
住吉大社ー住吉鳥居前 徒歩3分
住吉鳥居前ー10駅ー大小路 阪堺電気軌道阪堺線・浜寺駅前行 200円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!
個人的に見てみると

大阪(環状線内回り)→JR新今宮から南海線新今宮→堺駅を下りて、堺駅前から南海バス→大小路で、阪堺線の大小路まで歩いて行こうかなと思っていますが・・・

こちらもいいですね^^

お礼日時:2011/04/01 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!