
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NO1です。
VBAならば、Worksheet_SelectionChangeイベントでしょうか。
シート上で選択範囲を変更された場合にイベントが発生します。
一例です。
仮にA1以外のセルを選択した場合にA10に+1しています。
Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)
If Target.Address <> "$A$1" Then
Range("A10") = Range("A10") + 1
End If
End Sub
エクセルには疎くて説明不足で申し訳ありませんでした。
ご回答のVBAでやりたいと思っていた通りの結果が出ました。バッチリです。助かりました。
貴重な時間を割いて頂きまして誠にありがとうございました。感謝し御礼申し上げます。
これに懲りず、今後ともご指導方、よろしくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
>「A1」にセルがあり、これがほかのセル(例えばA2とかB1とか)に移動
⇒セルが移動するとの言い回しはしなし、具体的な補足をお願いします。
この回答への補足
エクセルに疎くて説明不足をお詫びします。正直言って質問文を書いているときにもどのように書けば良いのか迷いました。入力が出来る状態にあるセルをどう表現するのか分かりませんでした。フォーカスを取得しているセル?、フォーカスのあるセル?、入力状態にあるセル?、が他のセルに変わった時と云う意味です。これでも分かりにくいですね。申し訳ありませんが教えて頂ければ幸いです。
Acceesで云うコントロールがフォーカスを取得している状態で、コントロールの移動の意味です。
フォーカス喪失後イベントプロシージャ(LostFocus)がエクセルにあるかどうかが知りたいのですが。
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
CPUの温度を
-
chatGPTの利用に関して
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
拡張子は違うがファイル名は同...
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
色々な言語について。
-
Windows用アプリ作成方法
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
ファイル名やフォルダ名に日本...
-
PythonはARMに対応しているので...
-
ファイルのタイムスタンプはミ...
-
フリーソフトはオープンソース...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
youtubeで、意図しない...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
CPUの温度を
-
Windows用アプリ作成方法
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
chatGPTの利用に関して
-
色々な言語について。
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
AI を おちょくる質問
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
youtubeで、意図しない...
-
電線からインターネットに接続...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
おすすめ情報