
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単に4枚の画像を印刷したいだけなら、Windows標準の機能であらかじめ4枚画像を選択後印刷に進めばできますし、プリンタ付属のソフトでもできます。
Wordで貼りつけた画像を動かすには「文字列の折り返しを行内以外」にします。ただ慣れないと、あちこち飛び回りますので複数画像を扱うには注意が必要です。
やり方は
図をクリックするとwordバージョンが2003以前ですと「図」ツールバーが表れますので犬のアイコンで。2007・2010ですと「図ツール/書式」というタブが表れます。そこで設定します
また
Woedで図の扱いに慣れていない方でしたら、表のなかに挿入という方法もお奨めです。
ページ設定→余白タブ→印刷の向きを「横」にし、上下の余白を15mmにします。左右はそのまま。
2列2行の表を挿入して表の中で右クリックし、出るメニューの「自動調整」→「列の幅を固定する」にチェックを入れます
そのあとあと4つのセル(マス)に画像を挿入します。

No.1
- 回答日時:
次の「図や写真の挿入と操作方法」を参照してみてください。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-zu.htm
「テキストの折り返し」や挿入した画像上で右クリック→図の書式設定で「レイアウト」タブの「四角」を選択してやれば、拡大・縮小、ドラッグして移動など配置を変更できます。
「行内配置」では、移動などできません。
なお、上の記述は2003での操作です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで枠飾り
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
エクセルのフッター(右)に入...
-
エクセルのフッダーに四角で囲...
-
大学のレポートを書くためにWor...
-
EXCELにjpg画像を挿入...
-
エクセルVBAで縦向きの画像の挿...
-
ヘッダーとフッダーの縦書き方法
-
Word VBA 写真 挿入
-
OO.oのDrawで挿入絵の背景を透...
-
フッターを「最前面」に
-
エクセル2007へPDFファイルの挿...
-
excel2016 の画像挿入
-
PDFのデータをワードに貼り付け...
-
保存や挿入などフォルダを開く...
-
GoodNotes5で、画像を複数選択...
-
画面キャプチャした画像に書き...
-
エクセルで写真の挿入 セルの中...
-
VBAで特定のセルに画像があれば...
-
Win11で使える写真整理ソフトを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで枠飾り
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
エクセルのフッター(右)に入...
-
エクセルのフッダーに四角で囲...
-
ヘッダーとフッダーの縦書き方法
-
大学のレポートを書くためにWor...
-
EXCELにjpg画像を挿入...
-
エクセルで写真の挿入 セルの中...
-
写真9枚をA4紙に配置したい。
-
フッターを「最前面」に
-
GoodNotes5で、画像を複数選択...
-
PowerDirector 11で空白時間の挿入
-
EXCELのフッターにオートシェイ...
-
OO.oのDrawで挿入絵の背景を透...
-
エクセルVBAで縦向きの画像の挿...
-
保存や挿入などフォルダを開く...
-
Accessで請求書に印鑑を...
-
Word~図の挿入のレイアウトを...
-
エクセルで作成した文に柄・模...
-
VBAで特定のセルに画像があれば...
おすすめ情報