
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
近所の喫茶店に週間誌等の雑誌だけでなく小説や写真集、ガイドブック置いている所があります。
常連さんは定期的に通って読んでますよ。
又、近所の郵便局や個人病院で小説を置いている所がありますが、希望者には(無料で)貸してくれます。
ほぼ、均等の距離に3軒郵便局があるですが、本の貸し出しをしているのは1軒のみ。何と無く其処に足は向います。
後、やはり喫茶店が主なのですが、ビーズアクセサリーや布の小物(袋や手提げ等)、革製品の小物(お財布等)の手作り品を置かせてくれて売っているお店が有ります。
知人がアクセサリ教室を開いているのですが、そこで作った作品を展示販売させてもらっています。
質問の回答になっていなくて、申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
無料で貸すのなら、使用料などはいらないですよね。
もともと、友人とはバックパッカー繋がり、お互い本好きなので
旅の本を中心に本をたくさん置きたいなって思っています。
スペースがあれば、アジア雑貨なんかも置けるといいな~
って思っています。
いろいろアドバイスありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
車やバイクなどの趣味の本。
よくある、1車種(その型)のみの特集本みたいなもの。
パーツリストとか、ほんの少し見たいときだけ借りられるといいですね。
でも、それって業界的にOKなの??
著作権やレンタル業界でどうなっているかな?
借りる=売り上げが落ちるってこともあるだろうし。
この回答への補足
>でも、それって業界的にOKなの??
調べてみたら、著作権の使用料がいるそうです。
貸さずにお店で読むだけなら、今のところいらないようです。
メインはカフェなので、レンタル業はやめておいたほうが
いいかな。
勉強になりました。
早速回答ありがとうございます。
趣味の本って結構高いし、見たいページが少ない本は
借りたいですね。
>でも、それって業界的にOKなの??
>著作権やレンタル業界でどうなっているかな?
ネットで検索すると、貸本屋さんってあるようなので
全然気にしていませんでした。
調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
日大学生の人数は?
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
(この質問回答できる方はおら...
-
歌手って多くないですか? これ...
-
仁
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
このサイトは何人ぐらい障害者...
-
いちいち一般人までプロファイ...
-
死ぬまでに絶対やりたい事って...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
5月31日木曜日になったら、何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
用事は無いけど出かけたい時皆...
-
必見!牛丼の肉の量が明らかに...
-
友達と世間話するなら喫茶店?...
-
どんなカフェ・喫茶店が好きで...
-
海辺のカフェテラスで一人で聴...
-
若い男の人がカフェ喫茶店でひ...
-
近所にあったらいいお店
-
ミルクティーが好きそうな女性...
-
飲食店の店員についてなんです...
-
質問です。最近怒った事、腹が...
-
どんなカフェやバーが好きですか?
-
思い出の喫茶店・・・どんな名...
-
飲食店での使いまわし について。
-
あなたの近くのドトール 一杯...
-
テイクイン・テイクアウトを言...
-
毎朝スタバで一服は裕福?普通?
-
スタバに行ったら何飲みますか...
-
スターバックスコーヒーの魅力...
-
あなたはどんな状況に漬かれま...
-
こんにちは ミスタードーナツで...
おすすめ情報