
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)のファイル名の所に[読み取り専用]の表示が出ているため,ファイル名欄が空白になります。
ファイルがcd-rなど上書きできないメディアに保存してあるのを直接開いた場合に,読み取り専用になって開きます。ハードディスクなどにコピーしてから開いてください。
ファイルを右クリックしてプロパティを表示し,そこにある読み取り専用のチェックが入っていると読み取り専用になります。チェックを外してください。
[読み取り専用]の表示が外れた状態で読み取り専用ではなく開けば,ファイル名が自動で記入されたダイアログが出ます。
また,いまは拡張子がcsvのファイルを開いているため,保存するファイルの種類も自動的に「CSV(カンマ区切り)(*.csv)」が選ばれていて,ダイアログにはフォルダと,そこにあるcsvの種類のファイルしか表示が出ていません。
必要に応じて・必要ならファイルの種類を「Microsoft Excelブック」などに変えて保存します。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/15 13:20
早速のご回答ありがとうございます。
読み取り専用になっているからなんですね。
全然気が付きませんでした。
原因が分かってホッとしました。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CSV が読み取り専用になる。
-
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
USBの読み取り専用を解除する方法
-
エクセルで他の人が開いたとき...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
Excelが読み取り専用にならない
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
フロッピーディスクから読みこ...
-
属性の適用エラー表示が消えない
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
Excelのファイルが突然開けな...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
Excel2013でxlsファイルを開く...
-
読み取り専用にチェックが入っ...
-
Excelが読み取り専用になる件に...
-
CD-RWのデータが読み取り専用に...
-
ペイントで「上書き保存」する...
-
イラストレーターで「ロックさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
autocadが作業途中で読み取り専...
-
バッチファイルでExcelを読み取...
-
NASのフォルダが読み取り専用に...
-
Excelが読み取り専用になる件に...
-
Excelが読み取り専用にならない
-
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
エクセルで他の人が開いたとき...
-
ExcelのVBAでWordを読み取り専...
-
PCで作ったwordをスマホで編集...
-
Excelのファイルが突然開けな...
-
読み取り専用にチェックが入っ...
-
ペイントで「上書き保存」する...
-
Eclipse で同期するたびに読み...
-
EXCELファイルが読み取り専用で...
おすすめ情報