
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
5年ほど前にハバロフスクとウラジオストクに行きました。
建築に詳しくないのでただの印象にすぎないのですが・・・
ハバロフスクは一直線に伸びた目抜き通りに石造りの重厚な建物がずらりと立ち並んでいて、新しいのか塗装が新しいのかわかりませんが綺麗な建物が多かったです。
外壁がパステルカラーだったりしてかわいらしいんです。
少し大通りから外れると木造の古い家もありました。
ウラジオストクは海に面した坂の多い街で、石造りの建物からふつうの鉄筋コンクリートの建物までいろいろ混在しており全体的に古い感じです。ハバロフスクのように整った綺麗な印象はありませんが、真新しい現代的なビルがいくつか見られました。
両方ともそれほど高層の建物はなかったような気がします。
印象で言うと、ハバロフスクはクラシックで落ち着いた感じの町並み、ウラジオストクの方がごちゃごちゃとして活気のある感じです。
どちらも少し町からはずれたところに団地のような集合住宅がありました。
5年も前なので現在は違っているかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/05/13 14:45
ありがとうございます。ハバロフスクとウラジオストクですか。どちらもロシアのアジアサイドに位置し、歴史もヨーロッパサイドと比べると浅そうなので古い建物は少ないかもしれませんね。
でもハバロフスクに重厚な建築が多いことには驚きです。きっと中国から来たら街の景観の変化に驚きますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーストリア旅行を計画中です。
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
海外版教えてgoo
-
夏にスイスとフランスへの旅を...
-
ポーランドに行ったことがある...
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
ヒムロックが海外で受けなかっ...
-
日本で取得できる国際免許証で...
-
イギリスで暮らしたことのある...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
Turkish Airlinesにおける忘れ...
-
ヨーロッパ、イタリアでトラブ...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
-
こんにちは。 イタリアの鉄道フ...
-
ヒースロー空港ターミナル5で...
-
ヨーロッパには憧れますか?
-
9月にパリ、ベネチア、ローマを...
-
初海外は、緊張しましたか
-
イタリア、イギリス、スイス、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KONEEKと書かれたコインは一体...
-
僕は、ロシア人と日本人の「ク...
-
ルーブルが無くなる前に、「ぷ...
-
ロシアとロシア人に関する固定...
-
ロシアへ渡米するって書いてる...
-
日本から入出国する時にビザが...
-
ロシアの食事マナー
-
ロシアとウクライナは今どっち...
-
アメリカの徴兵制度二つして
-
ロシア人ってなんでクズなんですか
-
ロシアのプーチンは天才ですか?
-
ロシアには方言などがあるか?
-
冬のロシアに行くために日本で...
-
ロシアとアメリカの交流
-
ラダという女性の名前
-
ベラルーシってどこにある国で...
-
エジプト片道券での入国につい...
-
ロシアのトランジットビザは日...
-
4月から世界一周旅行に行きます。
-
イスラム教徒のターバン、アラ...
おすすめ情報