
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ロシアじゃないのですが。
。。ずいぶん前に、アメリカの北部へ行ったときの服装です。(ちょうど寒波がきていて、あちこちの空港が閉鎖になるほどの時期でした。)
現地の人から、「ずっとスノーストームが続き、毎日、マイナス気温。今日も、マイナス15度・・。暖かい服装で。」と聞かされ、寸前まで、服装選びで迷いましたが、私は、スノボウェアを用意しました。靴は、スノーブーツです。
正解でした。
はっきり言って、おしゃれをしよう!なんて思わないでください。
コートっていうより、スノボ・スキーウエアを用意して、足元は、冬場の登山用のごついシューズ等々がいいかもしれません。
登山用品を扱ってるメーカーさんとかがいいかもですね。
肌着や、普段着は、持ち合わせで対応可能だと思いますが、一番の外側は、がっちりとしてください。
手袋・耳アテつき帽子、マフラー・ホカロンは必携です。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/12/30 15:45
皆様、ありがとうございました。
ついオシャレする方へ目がいってしまい。スノボ用品は思いつきませんでした。
スノボや登山用品なら地元にもあるので行ってみます。
今回は、具体的にアドバイスを頂いたsato7223さまにベストを差し上げたいと思います。
No.5
- 回答日時:
新疆ウイグル自治区に行きました。
マイナス25度くらいでした。
モンベルなどの5万円くらいのダウンジャケットよりも、布団みたいに厚い作業用のジャケットの方が温かかったです。
素材が上等よりも、厚みです。
私も、お洒落優先でモンベルを選びましたがきつかったです。
同じマイナスでも、15度と25度はかなり違います。
ですから、35度くらいになると、とにかく厚いものが必要となります。
釣具店などに売っている、上下つなぎくらいのものが空気を通さず長時間外で耐えられるようです。
見た目を取るか、温かさを取るかの違いです。
No.3
- 回答日時:
アウトドア用品のメーカーで探してみるのもよいのでは?
ロシアと言ってもどこに行くのか(都会か、それとも雪深い田舎か?比較的温暖な地方なのか、それとも厳寒な地方なのか)にもよるのでは。
ニット帽とか頭にかぶるものもあるほうが良いと思います。ロシアに行ったことはないけれど、温暖な地方から寒い地方に行くと頭も寒いです・・・・
No.2
- 回答日時:
ロシアではないですが、ロシアの気候に近い中国のハルビンで生活していたことがあります。
ハルビンでは冬はマイナス20度が普通で、マイナス30度になるとみんな今日は寒いねというような雰囲気でした。^^;ハルビンでは、もも引きのような物を現地の人は履いていました。私は若いので履かないと拒否したら、変な人だと驚かれました。ハルビンは確かにマイナス20度、マイナス30度が普通の場所でしたが、風が少ないのが救いで、風が少ないせいで、体感温度はそれほどで寒い感じではなかったと思います。それでも、野宿でもしようものなら、死を覚悟しなければならないと思いましたが。コートやブーツについては、私は男性なのでよくわかりませんが、くれぐれも寒さに気を付けてお出かけください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 都内で家電が安く買えるエリア 3 2023/03/03 11:18
- 通信費・水道光熱費 戸建ての電気、ガス使用量について 1 2023/01/16 20:33
- レディース 京阪神、名古屋で大きいサイズ(女性用)の靴を売っている店 1 2023/05/07 09:19
- 飛行機・空港 4年ぶりに国内旅行をすることにしました❤︎ とても楽しみです。 ぜひお知恵をお貸しくださいm(_ _ 3 2023/08/20 11:38
- シティサイクル・電動アシスト自転車 ミニベロを購入する際の注意点等アドバイスお願いします 実物は見に行き購入は安い通販の予定でお店の方以 3 2022/06/11 00:33
- ウォーキング・ランニング 品質の良いウォーキングマシンをお教えください 2 2023/05/13 10:34
- その他(住宅・住まい) 借地権の一戸建てを購入した際のデメリットは 6 2023/05/26 13:49
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- 中古車 中古車の購入を考えており、 販売店で見積もってもらいました。 本体価格 車検2年 リサイクル料金 車 5 2022/03/27 21:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロスアンゼルスから東京への空...
-
ロシアでのトランジットでのビ...
-
アメリカ、アラスカとソ連の間...
-
ウクライナとロシアって、基本...
-
KONEEKと書かれたコインは一体...
-
なぜロシアに行きたがる日本人...
-
冬のロシアに行くために日本で...
-
アメリカの徴兵制度二つして
-
ロシアの食事マナー
-
ロシア
-
国際線乗り継ぎ
-
ロシアとウクライナは今どっち...
-
ウクライナもうギリギリじゃな...
-
日本人は択捉島や国後島、北方...
-
土曜日にESTAを申請しました。2...
-
地黒の女ってかわいそうですよね?
-
中東圏の人々はなぜ髭が伸びるのか
-
パレスチナ
-
年配の人たちが「若い時は怖い...
-
初心者です。中東、エジプト、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KONEEKと書かれたコインは一体...
-
エジプト片道券での入国につい...
-
「ミニスカートが多いな」 と...
-
僕は、ロシア人と日本人の「ク...
-
ラダという女性の名前
-
ロシア人ってなんでクズなんですか
-
ロシア人の体型
-
ロシアと中国は、共産圏だった...
-
ロシア個人旅行
-
日本より上にある国は冷房用の...
-
アメリカ、アラスカとソ連の間...
-
ロスアンゼルスから東京への空...
-
日本から入出国する時にビザが...
-
ロシアのプーチンは天才ですか?
-
機内にペットの遺品を持ち込め...
-
国際線乗り継ぎ
-
ロシアとウクライナは今どっち...
-
ロシアへ渡米するって書いてる...
-
ロシアの乾杯の音頭
-
ロシア
おすすめ情報