dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男の人は好きでもない人に一緒に夜景を見に行こうと言ったりすることはあるんですか??
ある男性が女性(男性とはメールをする程度の付き合いです)に夜景を見に行こうと誘っていると聞きました。
でも、その男性には他に好きな人がいるようです。
その好きな人っていうのは定かではないんですけど、その女の子ではないことは確かなんです。
好きな人がいながら、好きでもない女性に夜景を見に行こうと誘えてしまうんでしょうか??

A 回答 (9件)

その男性は結婚してる訳じゃないんでしょ?まあ、まだ素敵なチャンスを探してるんでしょうね。

割と、固定の彼女がいても、もう少し違う人と接してみたいって思う男性多いんじゃないかな。もしかしたら、今の彼女に不満の部分が有るのかもしれない。違う人と接したいと思う気持ちは、決して不純って分けでもないですよ。嘘ついたり、騙して沢山Hしたいって欲望のみで行動する人でなければね。
    • good
    • 0

kanakana3さん、こんにちは。



>男の人は好きでもない人に一緒に夜景を見に行こうと言ったりすることはあるんですか??

基本的にはないでしょう。小生であれば、少なくとも好意を持っているか、持つ手前でも意識している女性でなければ誘いませんね。
ですからご質問の場合は、裏を返せば「少なからず好意を持っているから誘った」と考えるのが正しいのではないでしょうか。

>でも、その男性には他に好きな人がいるようです。
>その好きな人っていうのは定かではないんですけど、その女の子ではないことは確かなんです。

あ、そういう事なんですね。そうなってきますと先ほどの内容はちょっと変わってきます。件の男性がどういう性格か分かりませんが、何人か好みの女性がいるうちの誰かと付き合おうとして、色々な女性をデートに誘っているのか、或いは根っからの遊び人で、誰彼構わず女性を誘っているのか、どちらかではないでしょうか。

>好きな人がいながら、好きでもない女性に夜景を見に行こうと誘えてしまうんでしょうか??

小生は誘えません。例え付き合っていなくても、他に一番好きな女性がいる訳ですよね。これは小生の性格的な問題でしょうが、その好きな女性に対して一種の罪悪感のようなものを感じてしまうので、他の女性を誘おうとはしませんね。もし一番の女性にフラれてしまった場合は、新しい恋を探しに行くでしょうから、その時は誘うかも知れませんが(笑)。

これは余談ですが、件の男性が色々な女性に声を掛けるような性格であれば、あまり近づかない事をオススメします。例え両想いでお付き合いしたとしても、やっぱり別の女性に声を掛けるような性格かも知れませんので(考え過ぎでしょうか?)。
小生の書き込みが何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

ご機嫌いかがですか?neterukunです



有る程度好きなんじゃないかと思う。
だってもう一人の女性は「彼女」ではない
だから悪い意味での保険として
扱ってるんだと思う。

夜景ってことは夜のデートok!ですから
その娘さんのことを良くおもうでしょうね
どういっていいか「向こうダメでもこっちはいけそう」
ってね。

ただね、心そんなあっちもこっちもって言う男は
やめといたほうがいいと思いますが。

如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 2

こんにちは☆



何年か前に、彼女がいる人に誘われた事があります。
学生時代にバイトで一緒だった人ですが、向こうも私も一切恋愛感情はなく、お互いの進路を相談したりで仲良くしてました。
周りから見ても、そういう雰囲気のある仲ではなかったので、向こうも絶対下心はなかったと思います☆

結局、予定していた日に、私が風邪を引いて行けなかったのですが、誘った理由は単純な事に「自分が夜景を見たかったから。」でした。
その人曰く、彼女は、夜景を見たりするのが好きではないし、でも周りはカップルだらけだろうという事で、男友達を連れて行くのもあんまりだし、一人で行くのも寂しいし…という理由で、女性でも気を使わず、変な雰囲気にならない私が選ばれたようです。(何か情けない選ばれ方ですが…)

kanakana3さんのお友達がそういう理由かは分かりませんが、私の場合はそんな感じでした。

でも普通は誘わないかも!ですね☆
    • good
    • 0

No.4さんに近い意見ですが夜景を見せればムード満点でムフフとか思ってるんじゃないですか?



「他に好きな人が居るのに・・・」となると必然的にEお話しは出来なくなるかと思いますが・・・。

全くの悪意を持ってなければ他に好きな人が居るのに少し気が有る程度で別の女性を夜景まで連れて行かないかと思いますが・・・。

好きな人がその誘われた女性なら「おっ、ど真ん中ストレートやね!」とか「清水の舞台から飛び降りる位の気持ちで言ったんでしょね」って言えますけど質問文の内容ではチョットねぇ~

その女性と夜景見た後何か有っても本命と上手く行けば捨てるか2ndに落とすかドチラかでしょうね
「保険のように考える・・・」その程度って事です

チョット考えれば気付かれるかと思いますが、自分に好意を持ってる女性にさも気が有るフリをする男性居ないとは言い切れないですよ
「ココで相談される女性が居る」って事は残念ながらそういう事です
    • good
    • 1

こんばんは。



男は女に喜んでもらえれば、そりゃぁ、嬉しいです。

で、夜景を見せれば喜んでもらえると思っているばか者です。

そこに恋愛感情は必要ないのかな、と、思います。
    • good
    • 0

kanakana3さん、こんにちは。



>男の人は好きでもない人に一緒に夜景を見に行こうと言ったりすることはあるんですか??

「好きでもない」というところが問題なんですが、
全く好きじゃなく、大嫌いな人は、誘わないと思います・・
でも、「本命ではないけど、そこそこ気になっている相手」
なら誘う可能性大いにありだと思います。

>好きな人がいながら、好きでもない女性に夜景を見に行こうと誘えてしまうんでしょうか??

男性にもよりけりですが、誘える人は、誘えてしまうんですね・・
私は、彼女がいて彼女にぞっこん、と会社の人に思われている人から
「温泉、行きたいですね?」とか誘われました。
は??温泉??彼女は・・・???と思いましたが、彼にしてみれば
やぼなこと言うなよ、というところだったのでしょう。

彼女がいてる人の場合、
・本命じゃないけど、ちょっと気になるのでもっと知りたい
・本命じゃないけど、かわいいので一緒にいたい
・本命じゃないけど、できればHしたい
・・・・などなどの場合があると思います。

いろんな女性に声をかけている男性だったら、要注意!
そして彼女にその気がないなら、むやみに近寄らないほうが安全だと思います。
    • good
    • 0

こんばんわ。

男でオヤジですが書かせて下さい。

男は自分の彼女や奥さん以外の女性でも誘えて
しまいます(涙)
ただ嫌いな方はお誘いしませんよ。
自分が好意を抱いてる方であれば、夜景も食事も
飲みにでもドライブでもお誘いしてしまえる生き物
ですよ(涙)

いろいろお誘いするのに理由はあると思いますよ、
それぞれのね・・

本気でお付き合いしたいため、悩み事があったり
して話を聞いて欲しかったり、気晴らしみたく
かる~い気持ちで声かけてみたり・・
ズバリHがしたいから誘ってみたり・・
ホントいろいろですよ。

ただはっきり断言できるのは、嫌いな女性には
声はかけませんよ。絶対にね。
度合いはあれ、ある程度好意がなきゃ夜景は
観に行かないんじゃないかな?
    • good
    • 0

好きでもない人をさそったりはあんまりしないですね。


何人か好きな人候補がおり、実はそのうちの一人じゃないんでしょうか?
それとも、好きな人とはあまりうまくいっておらず、次はその人にいこうとしているのかもしれません。
もしくは、その女性になにか恩があり、その女性にお礼といった形で素敵な場所を招待してあげたとも考えられます!
私も、好きな人を綺麗な場所に誘おうとしたこともありますよ!ですが、すきでもないひとはまずないでしょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています