dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スプレーガンの使い方について質問です。
一つのガンに対して、カップのみを複数個用意して様々な色を使い分けたいと思っているのですが、
色を変える時にガンを洗わずカップだけさっと交換してガンの先端を拭いて使い続けることはできるのでしょうか?
故障や詰まりの原因になりますか?
いちいち洗っている時間も、色の数だけガンを揃えるスペースもありません。

色を変えた直後に前回の色が多少残っているであろうことは予想できるのですが…
比重が違ったりラメなどの大小があったり、様々な塗料を使用したいと思っています。

同じような使い方をされている方、いらっしゃいませんか?

A 回答 (2件)

ガンの中に前回の塗料が残っています


そのまま使うと混ざってしまいます
溶剤または水性なら水入れてからぶきしてください
塗料が混ざることによる故障はあまり気にしなくても良いと思いますが
混ぜたら固まってしまうような特殊な物だと目詰まりします
変な色でもいいならそのまま使えば良いさぁ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が使っている塗料は全て水性なので、別にシンナーや水を入れておくカップを洗浄専用に購入しようと思います!
故障などは考えなくてよいとのことで、安心しました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/04 14:47

シンナーの入ったカップに取り替えて、何回か吹き捨てれば問題ないのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
では、シンナー専用カップも購入しようかと思います!
良い案をありがとうございます^^

お礼日時:2011/05/04 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!