
大学生です。レポートの提出でワードを使っています。
私の大学では、大学のサイトにレポートの書式がアップされ、それを各自がダウンロードして、内容を埋めた後、アップロードするかプリントアウトして提出します。
そこで質問なんですが、レイアウトを変えないで入力する方法を教えて下さい。
たとえば、文章を記入するところに、レイアウトとして下線などが書かれていますよね?
そこに文章を入力すると、その分下線部が伸びてしまったり、行数が増えたり、行間が膨らんだりしてしまうんです。
下線部や行数などのレイアウトをそのままに、紙に鉛筆で書きこむようにそのまま入力するにはどうしたらよいですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
外していたらごめんなさい。
>文章を入力すると、その分下線部が伸びてしまったり、行数が増えたり・・・
とありますので、上書きモードに切り替えてはどうでしょうか?
↓のURLが参考にならないでしょうか?
Word2003までであれば
http://www.nbcom.co.jp/PC-Support/FAQ/doc/ht/doc …
Word2007であれば
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA01 …
的外れならごめんなさいね。m(__)m
No.2
- 回答日時:
テキストボックスを利用してはいかがですか。
項目欄にテキストボックスを重ねます。
テキストボックスの書式設定で 色を「塗りつぶしなし」もしくはレイアウトを「背面」にすると下線が見えます。
記入が完了したら、線を「線なし」にします。
文字数が多く範囲に入らない場合はフォントの大きさを小さくすれば良いでしょう。
参考URL
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-texb …
アップロードでの提出の場合は先生の承諾をもらってから行った方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
Yahooマップでキーワードを入力...
-
同様の質問になってしまいます...
-
ワードの句読点が変な位置に出...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
アイコン名に(1)が付いているの...
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
QRコードについて
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
txtって、ページ番号振れないん...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワードで図の変更をすると図の...
-
ワードで「 」(カギかっこ)の...
-
ワードで4段組みで文章を書い...
-
ワードでページ全体に色をつけ...
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
正の字の入力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel で下線が消えてしまうの...
-
パワーポイント:テキストボッ...
-
Google Keepで数字に勝手に下線...
-
outlook2003にて新規メッセージ...
-
Word で下線の色の変え方
-
E-mail中の文章に赤で下線を引...
-
パワーポイントの見出しの線の...
-
アンダースコア(下線)のあるメ...
-
Latexにおける下線のひき方のコト
-
エクセルのセルの下線が消えない
-
AUTOCAD文字の下に同じ長さの線...
-
アンダーラインを引くやり方
-
Word 変換したら、その後...
-
WORD2010 ハイパーリンクの下線...
-
Wordでレイアウトを変えないで...
-
秀丸・カーソル行に下線を引き...
-
エクセル:セル内の文字列の下...
-
AppleのNumbersというアプリで...
-
ワードの表で下線と文字の入力
-
小数点以下の数字に下線を引くには
おすすめ情報