
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
バーコードリーダーがあるのであれば、一度実際に試してみてください。
バーコードリーダーは、キーボードやテンキー、マウスと一緒で、一つの入力装置です。
読み取りの作業についてはあまりマクロは意識しなくてもよいと思います。
仮に、新しいブックで A1セルを選択した後に、バーコードリーダーで何らかの値を
読み込むと、その数値が A1セルに入ります。
キーボードやテンキーで数値を入れるのと同じ作業をしてくれるだけですね。
また、印刷されたバーコードにはいくつかの種類があります。
読み取ろうとするバーコードの種類に対応しているバーコードリーダーであれば
それで十分ということです。
バーコードの種類については
http://www.sensor.co.jp/barcode/jiten/barcode02. …
を参考にしてください。
実際に読み込んでみて、正しければOKです。
読み込んだ後に、そのデータをどう処理するのかというところでマクロが必要になる
といった具合です。
No.2
- 回答日時:
>ということは、例えば…
えぇ,そうしたければ勿論そのように出来ます。
バーコードリーダで入力させるセル範囲を限定したいといった事を意図しているのでしたら,シートの保護などでも十分対応可能と思いますが,バーコードリーダとは全く無関係にマクロを使ってとにかく入力対象のセルをガッチリ操作するというのは,確かにマクロ向けのアイデアです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) バーコードリーダーで2桁の数字を読み込むにはどうすればいいですか? 1 2023/03/10 16:22
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- デジタルカメラ 写真撮影可能なバーコードリーダーを探しています 2 2022/05/26 17:15
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Excel(エクセル) エクセルのマクロ設定 1 2023/04/05 19:37
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/22 11:43
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAバーコード照合 バーコードリーダーがPCについており、 バーコードを読み取るとセルに入力され、
Visual Basic(VBA)
-
Excelで教えてください。 バーコードリーダーで読み込みしたあと セルを自動で次のセルに行くように
Excel(エクセル)
-
バーコードで読み取った文字列を自動でエクセル カンマ 分割
Excel(エクセル)
-
-
4
Enterキーでマクロを起動さす。
その他(ソフトウェア)
-
5
テキストボックス(VBA)でEnterを押したときに作動するマクロ
Access(アクセス)
-
6
ユーザーフォームのテキストボックスに前回入力した値を表示する Excel
Visual Basic(VBA)
-
7
エクセルのVBA 特定のセルでエンターキーでマクロ実行
Excel(エクセル)
-
8
Excelでバーコードリーダーで読み込ませた場所に移動して日時を表示させる方法。
Excel(エクセル)
-
9
EXCELでバーコードを作成すると白くなってコードが見えません
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
9月17日でサービス終了らし...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
ページが変なふうに切れる
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
他のシートの検索
-
エクセルの循環参照、?
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報