
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在の高規格幹線道路(高速自動車国道の本線車道およびこれに準ずる道路)
では、普通自動車は100km/hが法定最高速度になっています。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E9%AB%98% …
サイトに記載されているように、80km/h規制の車種もありますが
軽自動車が三輪自動車や牽引自動車でなければ、普通車との法定最高時速の
規制の差は無いようです。
質問者さんが書かれている様に、様々な規制条件(雨、風、霧、凍結、事故車あり、
対面通行区間、サービスエリアの進入口、出口への進入口など)によって、
80km/hや50km/h・40km/hなどの最高速度の規制が発生します。
ご注意されてください。
ですから、山陽自動車道の最高速度と中国自動車道はともに高規格幹線道路ですので法定最高速度は一緒です。
No.4
- 回答日時:
山陽道より中国道の方が80キロ制限のところが多いような気がするので、NEXCO西日本のサイトで検索すると、兵庫県の宝塚インターから山口県の小郡インターまでで、山陽道経由が439.5キロ、4時間59分、中国道経由が463.3キロ、5時間56分と出ました。
平均速度を計算すると中国道のほうが少し遅いですよね。他の検索サイトなら高速道の速度は一律で計算されますが、NEXCOのサイトはそれぞれの制限速度に基づいて計算されてるのだろうと思うのですが。http://search.w-nexco.co.jp/
No.2
- 回答日時:
山陽も中国も80km/h制限のところはあります
特に中国は岡山・広島区間は大部分が80km/hです
東城-新見の峠では60km/hも見た気がします
速度制限の標識が電光などで変えられるのがありますが
常に80とか表示されており、法定速度では走れない道と分かります
あと雨、雪、風、霧、渋滞、事故、道の補修工事で制限速度は50km/hになったりします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 地図・道路 高速道路の最低速度は50キロですが、360ccの旧車では坂道で50キロを下回ると思うのですが、最低速 7 2022/06/22 20:30
- 地図・道路 常磐自動車道の最高速度120キロに引き上げは実現すると思いますか? 3 2023/08/17 06:28
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- その他(車) 自動車 最高速度と 加速について教えてください 馬力があれば300キロとか出るのですか 9 2023/05/30 04:30
- 大学・短大 設計速度の問題 1 2022/10/13 15:15
- 運転免許・教習所 自動車の運転 8 2023/03/28 11:16
- 数学 自動車の平均速度について。 3 2023/05/23 18:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリで、初対面で...
-
紫陽花について。助けてくださ...
-
雨の日だと遊ばない人はどうい...
-
和歌の句切れを教えてください!
-
新潟市 市周辺の洗車場 コイ...
-
雨の座間味島って・・?
-
渋谷で外でお弁当食べるような...
-
自分の名前は「時雨(しぐれ)」...
-
静岡県、神奈川県で雨でも子供...
-
延長コードのスイッチ
-
皆さん仕事時、雨の日出勤時ど...
-
【平成23年】台風6号と新潟
-
雨でシッカリ湿ってしまった樹...
-
旭川について、教えてください。
-
大阪りんくうプレミアムアウト...
-
横浜駅から高島屋は、雨に濡れ...
-
「時雨」「紫呉」「紫暮」の3つなら、...
-
新宿駅南口から新南口まで雨に...
-
JR六地蔵駅から京阪六地蔵駅...
-
大阪 ハーベストの丘について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日だと遊ばない人はどうい...
-
マッチングアプリで、初対面で...
-
自分の名前は「時雨(しぐれ)」...
-
兵庫の明石市付近はなぜ池が多...
-
JR六地蔵駅から京阪六地蔵駅...
-
新宿駅南口から新南口まで雨に...
-
雷の聞こえない場所を教えてく...
-
雷が苦手な彼女にLINEで何と励...
-
トーピドーとは
-
雨の座間味島って・・?
-
上大岡駅付近で食事ができるベ...
-
「時雨」「紫呉」「紫暮」の3つなら、...
-
雷ガードに雷ガードを装着する...
-
雷に怖がる女性のことを、男性...
-
沖縄の梅雨はいつから?
-
皆さん仕事時、雨の日出勤時ど...
-
渋谷で外でお弁当食べるような...
-
光ケーブル回線の雷防止対策に...
-
【平成23年】台風6号と新潟
-
モンベル登山用ウェアで質問で...
おすすめ情報