dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GTSで受け取ってしまった改造ポケモンのポケルスが

他のポケモンに感染してしまいました。

この場合感染したポケモンは全て改造扱いになるんでしょうか?

検索しても曖昧な結果ばかりでした。

改造ポケモンから生まれたタマゴは改造扱いにならないように

ポケルスも感染した側は大丈夫なんでしょうか?

A 回答 (3件)

交換で来た改造ポケモンにポケルスがついていても、何ら問題ありません。


元の持ち主は、そのポケモンを改造してポケルスを感染させた。
つまりポケルス自体には何も改造の影響はありません。
遺伝子組み換え植物と同じです。そのポケルスが作られたものなら問題ありまくりです。
「感染させる」と「観戦するものを作り出す」のは全然意味が違いますからね。
ですが、ポケルスを感染させるのにバグなどを使ったワケだから、問題があるのは寧ろ
そのポケモンの方ですね。そのポケモンは返すってのはどうですか?ポケルス貰えただけお得ですよ。
私はポケモンだいすきクラブに入会しておりますので、問い合わせてみたところ、
何ら問題は無いそうで、「ポケモンの方は持ち主に返還した方がいい」とのことです。
あなたのDSカードのデータで消してしまうと、余計バグが発生しかねません。
バグを使ったことを咎められるのはその持ち主。ですが証拠を消した(逃がした)あなたは
犯罪の片棒を担がされるかもしれません。ボックスの目のつきにくい所に保管しておき、
会社に直接電話して何とかしてもらうか、今回のことは胸にしまっておき、逃がすかですね。
追い詰めるようなことを言ってすみません。やはり一番は持ち主への返還です。
でも、GTSだった以上手出しはほぼ不可能ですね。一番は気にしないことです。
ポケモン楽しんでくださいね。
    • good
    • 6

だいじょうぶです


ポケルスは育てるときにとても役に立つので
ポケルスがついたポケモンを育ててみてください
私も1回だけついたことがありましたけど
むしろうれしいことです
    • good
    • 1

大丈夫なんじゃないのですか?



改造ポケモンに付いていたポケルスがほかのポケモンに付いても問題ないと思います。

ラッキーぐらいに思ってたらいいと思います。

改造ポケモン自体は自分は手に入れた事ないので何とも言えないけど逃がすべきでしょう。

改造ポケモンからうまれたポケモンに改造の影響ないと思うが、改造は逃がしてタマゴからうまれたのを育てたらどうですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!