dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性です、ちょっと説明が下手なんで長いです。。。

ずっと仲良くしてもらってた職場の女性が居ます。自分で言うのもなんですが、本当に仲良かったです。

彼女から、すごく好意を寄せてもらってたんですけど、なかなか応えることができず、結局同じ職場の同僚に取られちゃいました^^
それはそれで良かったんですけど、その後の展開が最悪でした。

とにかく同じ職場なのに、彼の束縛が激しくて彼女が別人のように変わってしまいました。
彼以外の人と話してるのを、あまり見てないです。
実際、あまり職場で笑ってる顔見なくなったし、一ヶ月くらいストレス性の病気で休職してました。

彼女が職場復帰してから、何度か食事とか遊びに誘われて、話しを聞きました。
話すのは久しぶりだったんですが、時には朝方までいろんな話をしました。
家に迎えに行って夜景を見に行ったり、何度か遊びました。
もともと本当に自分のことが好きだったんだけど、今の彼が飲みの帰りに家に無理やり付いてきて、なんとなく家に入れてしまったとか…
それで彼女は、彼から飲み会には絶対行くなと言われてたらしいです。
服装も職場で短いスカートをはくなとか髪の色も黒くしろとか伸ばせとか全部指定されてたそうです。
一度、自分らしくできないから別れようって言ったことがあるけど、そのときに彼氏は大泣きして、死ぬとか言ったみたいです。
正直こんなにひどいとは思いませんでした。

彼氏にも内緒で、いつも彼女から誘ってもらって、食事や映画やドライブとだんだん浮気みたいになってきたんで、「おまえ浮気なるぞ?」って行ったら、「悪いことしてると思うけど、楽しいし嬉しいし貴方とは気まずくなりたくない、貴方と居るときが一番自分らしく居られる」って言ってました。
もちろんやましいことはしてないです、あまりに普段と彼女の目と声が違って、そういう雰囲気にもなったんですが・・・
自分から「彼のことが嫌いだから2人で遊ぶのはやめよう」って言いました。
でもその後も、向こうから誘われて一回だけ2人で映画見に行ったんですが・・・

彼女は、「本当は自分が悪いんだけど彼も一生懸命で何度も告白されてたし、あなたが全然振り向いてくれなかったから寂しかったんだよ」って言ってました。

でも、彼とは結局まだ付き合ってるし、最近も彼女の実家に彼は泊まったりしてるみたいです。

本題なんですが、ついこの前彼女と話すことがあって、ちょっと機嫌よくなくて、彼女に彼氏の悪口をすごく言ってしまいました。
「うざい」とか「キモチワルイ」とか「あいつが居るとイライラして仕方ない」とか…
実際本当のことなんですが…
怒られました・・・今はそんな束縛されてない!と。

なんか前と何も変わってない気がします。
今更どうこうなるようなものでもないですけど、それだったら俺が付き合ってれば良かったよって考えてしまいます。

後日、怒ってると思ったら普通に話しかけてきます。

今さらですが、自分は彼女のことがすごく好きって気づきました。
彼と付き合う前も、好きとか結婚したいとかどうやったら愛してくれるの?って何度も言ってくれてたし、自分は何も言ってないですし、その後も彼氏に内緒で何度も誘ってくれた理由を聞いてみたいです。

正直、今は彼とはうまくいってるみたいです。
ただ、自分が彼女と話すときは、すごく気まずくて話しにくいです。

こんな状況で、彼女に気持ちを伝えるとか、なんでそんな誘ってくれたのか聞いたりするのは、余計気まずくなりますよね?

A 回答 (4件)

他の方たちも言ってますが、女性目線で言うと、単にずるい自分勝手な女性だなって思います。


「あなたが振り向いてくれなかったから、寂しかったから」で他の男性に乗り換える。
「飲んで男がついてきたら、なんとなくで家にいれてしまう」。

ただたんに他に好きな男性が出来たのならいいです、でも彼氏がいながらまだあなたとも会って
浮気相手として確保してる。
あなたと付き合ってたって「あなたと喧嘩して寂しかった」って言い訳して浮気します。
なんだかんだ言って一人でいられない男性がいないとダメな女なんでしょう。
あなたのことが本当に好きなら、あなたに辛い思いをさせるとわかってて会いません。
彼氏がいるのにあなたが一番だなんて誠実な女性は言いません。

結局のところ、今の彼と別れるつもりもないし、彼が彼女を酷い扱いをした時に
慰めてもらう役、寂しい時に慰めてもらう役なだけです。

そんなあなたを軽く扱う女性をまだ好きなら

「君のことが好きだから、彼ときちんと別れるまで会わない」と宣言すべきだと思いますよ。
今の彼氏が大泣きして別れたくないって言ってるから別れない…なんて言われても
結局彼女の言い訳なんですよ。そういう問題があるなら
「じゃあ、俺が彼と話つけるから別れて!」とでもいうべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>「君のことが好きだから、彼ときちんと別れるまで会わない」と宣言すべきだと思いますよ

はい、「彼のことが嫌いだから、それで彼に内緒でお前と2人で会うのはイヤだ」
って言いました。
素直に、「君のことが好きだから、彼ときちんと別れるまで会わない」って、言ってれば、もしかしたら、また違った結果になったかもしれませんかね?一緒かな・・・

>「じゃあ、俺が彼と話つけるから別れて!」

これは、言ってないというか彼とは、半年以上口聞いてないですね。
はっきり言って、彼には「お前もっとガンバレよ!何やってんだクズ!!今度俺んとこ泣きついてきたら、返してもらうからな!」って言いたいんですけどね。

まあ付き合い始めたときは、向こうも相談してきて、そいうこと自分が言ってて、「頑張ります!」とか言ってたんですけどね。

もう見てられん。。

お礼日時:2011/06/11 01:54

彼女はずるいと思う^^;


他の男の人には行くし、でもあなたとも仲良くしようとしてる。少なくとも、誠実ではないと思う。

あなたはその女性のことが好きだから、こんなふうに悪く言われるのは嫌かもしれないけど…。

彼女があなたを何度も誘う理由は、単純にあなたのことも手放したくないんですよ。でも、今の彼氏のこともなんだかんだ言いつつ、手放せない。うまくいってるってことは、好きなんですよ。彼のことも。だから一人でいいところばかり持ってってる。という気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

たしかに、この書き方だと彼女があんまりいい女だとは、誰もが思いませんよね。
自分もそいうふうに思えば楽なんですけど…なかなか…

彼とはうまくいってる、そうなんですけど、自分からすればなんかただ彼女が吹っ切れただけかと…

自分は彼女と付き合ってるわけでもないし、そのことは付き合ってる2人にしかわかりませんよね。
自分が絶えればいいだけの話しですから、2人には迷惑かけられません。

かけてるつもりはないんですけど…
そう考えると辛くて負のループですね。。。

お礼日時:2011/06/11 01:44

 話によると、あなたが振り向かなかったから、彼女は他の男に走ったのですね。


 もともと、あなたは彼女にあまり気が無かったのですから、それを今頃になって泣き言を並べても、後の祭りだと思います。
 取られた女に執着するのはカッコ悪いと思います。
 「僕にはもうかまうな、彼ひとりを幸せにしてやれ。」と言ってやるのが“男”です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

たぶん、彼のことは嫌いなので、彼ひとりを幸せにしてやれっとは言えません。

たしかに、取られた女に執着するのはカッコ悪いですよね。
でも、取られたって感じは全然ないんです。(まあそういう風に質問では書いてしまってますけど…)

ただ、今頃になって泣き言を並べたりとか、後の祭り…
そうですよね、わかってるんですけどね。

なんかすごく気になります。

お礼日時:2011/06/11 01:39

ちょっとズルいんじゃないかなぁ。



今更?ですよ。

彼女も嫌なら別れる筈ですので、別れるまではアナタは動いては行けません。

今行動する事はズルいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、ズルいってなるのかあ?

お礼日時:2011/06/11 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています