dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
デジカメやケイタイで撮った動画をDVDにやくことは可能でしょうか。
写真はいつもカメラやさんでCD-Rに落とすのですが、
動画は落ちてくれないため容量をとっています。

そもそもまずPCに入れるやりかたもわかりません。
形式がどうとか書いていあるサイトがありましたが、
具体的にどうしたらいいか全然わからず。。
PCはNEC vistaです。
詳しく教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

まず「カードリーダー」を1個買われると便利です。



http://www2.elecom.co.jp/data-media/memory-rw/

実売は数百円から売っており、数十種類のメディアに対応しますが、自分の使うメディアに対応していれば十分です、携帯ですと「マイクロSD」規格が多いです。
これをパソコンに接続し、デジカメを所定の差し込みに挿すとマイコンピュータから取り込むことが可能になるので、とりあえずデスクトップにコピーする。
携帯はマイクロSDと本体メモリに保存されているので、説明書を見てマイクロSDに移す、一部機種では赤外線とかメールに添付しか手がないものがあり、私でも頼まれるとマニュアルで確認しないと分らないです。

取り込んだら、後は加工してDVDに焼くかそのまま焼くか。
DVDプレーヤーで再生をするなら「オーサリング」という手順が必要で、それようのソフトを購入する。

MovieWriter
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Pro …

ソフトにより取り込める動画の形式が違うので、パソコンに入れられたら、ショップや購入前窓口で相談してオーサリングソフトを選ぶとよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考URLも拝見させていただきました。
レコーダーで見るにはやはりソフトが必要なのですね。
お店で聞いてみます。

お礼日時:2011/06/09 16:57

今日は。

拝見しました。ご質問の事は=出来るに成りますが。
先ずPCに保存する事から行いましょう。

其れには1、PCに買ったデジカメ付属のCDをインストールする必要が有ります。

2、付属のコードでPCのUSBポートに接続して⇒取扱説明書に従って→写真&動画をPCに保存します。

あとのDVDにする方法はPCに保存できてから⇒別途質問されるが賢明でしょう。

この回答への補足

あ、よく考えたら違います。
その人のはvaioですね。
ということはソフトが違う。。。

補足日時:2011/06/09 14:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
別個質問の方がいいのでしょうか。
やるのは私でなく、他の方なので、全部いっぺんの方がわかりやすかったのですが。
PCにはちなみに取り込めているそうです。
PC購入時に入っていたソフト、smart hobbyでしょうかね。

お礼日時:2011/06/09 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!