![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
極端な例ですが、以下のようなマクロを作成したとします。
'======================================================
Sub test()
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA = 1
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB = 1
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC = 1
DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD = 1
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE = 1
Call test2(AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA, BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB, CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC, DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD, EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE)
End Sub
Sub test2(AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA, BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB, CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC, DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD, EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE)
If AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA = 1 And BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB = 1 And CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC = 1 And DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD = 1 And EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE = 1 Then
Cells(1, 1) = "OK"
End If
End Sub
'======================================================
この場合、たとえば、
test2(AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA, BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB, CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC, DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD, EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE)
等が長いので、見づらくなります。(ここまで極端な作り方は、普通はしないわけですが)そこで、改行をしたいのですが、
(1)VBEでテキストの折り返しをさせる方法
(2)何らかの改行コードを使う方法
につきまして、何かご存知の方がいらっしゃれば…。
(2)については、例えば、
test2(AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA,_
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB,_
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC,_
DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD,_
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE)
のようにすれば出来そうな気がしたのですが、駄目でした。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コード中に改行を挟むときは
スペース + _
で間違いないです。
質問文のコードをコピペして試してみましたが動きました。
動かないのであれば、どのような現象が起きるのか
(何の反応もしない、エラーが出るなど)
エラーメッセージ等あるのならその内容も書いてください。
すみません、再度やってみたらたしかに、
Sub test2(AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA, _
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB, _
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC, _
DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD, _
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE)
で動きました。申し訳ありません。
ちなみに、出ていた症状は、文字が赤くなるやつで「コンパイルエラーsubまたは…」というやつでした。
No.1
- 回答日時:
test2(AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA, _
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB, _
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC, _
DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD, _
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE)
で、できませんでしたっけ。
_の前にスペース
質問本文に誤植があり、申し訳ありません。ご指摘ありがとうございます。
正しくは()内の場合、下のように_の前にスペースで改行されてくれないので、方法を教えてください
という質問です。
test2(AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA, _
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB, _
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC, _
DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD, _
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ¥マークを含むパスの処理について(マクロ、または関数) 2 2022/12/25 02:11
- SQL Server ACCESSで3ファイルを結合して、表を作成するやり方を教えて下さい。 17 2022/08/15 20:34
- SQL Server ACCESSで複数テーブルを結合して、リストを作る方法を教えてください。 2 2022/08/12 19:32
- Perl perl このテキストファイルを簡単に配列に入れるには? 2 2022/04/27 20:24
- その他(データベース) カラム上の重複を削除するクエリを教えてください 3 2022/04/12 14:11
- SQL Server ACCESSで表が作りたく、そのためのSQL文や設定方法を教えてください。 1 2022/08/15 12:28
- Visual Basic(VBA) 【VBA】特定の文字で改行(次の行)に行きたい。 3 2022/04/11 17:20
- JavaScript JavaScript|特定URLだった時、特定の要素を変更するコードの書き方を教えてほしいです 2 2023/08/25 21:43
- その他(Microsoft Office) パワークエリの複数ファイルのデータ統合について 3 2022/07/14 17:06
- JavaScript 指定したパスが現URLに含まれていたら特定要素を削除するJavascriptのコードを教えてください 2 2023/04/27 17:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
EXCEL(VBA) 末尾の改行のみ削...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
Access2003で特定列の改行コー...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
短歌が1行で収まらない場合、...
-
Excel、VBA、1行中複数セルに...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
さくらエディタと秀丸との正規...
-
いつも、LINEとかで変なところ...
-
EXCELで"-"で勝手に自動改行し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
excelで勝手に改行されます
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
短歌が1行で収まらない場合、...
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
Texに関する質問(文章中の数式...
-
イミディエイトウインドウの最...
-
Excel VBAで改行を含めたセルの...
-
WordにURLを載せると
-
PCに表示された内容(文字)をコ...
おすすめ情報