
タイトルの通りなのですが、急に読みこまなくなりました。
MODEL NO. SCPH-18000。購入したのは数年前。いつかは覚えていません。
最初は、トレイが閉まらなくなったので、分解しどうにか開閉はできるようになりましたが、今度はディスクを読みこみません。
ほこりをはらったり、レンズを拭いたりしましたが、効果ありません。
起動しゲームディスクを入れしばらく待つと、「ディスクを読みこめませんでした」と出てきてしまいます。音楽CDを入れても同じようになります。
これはもう廃にしなくてはならないのでしょうか?直す事はできないのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
SCPH-18000ですと、本体下部に
「このラベルをPlayStation2(R)から絶対にはがさないで下さい。
ラベルを一度はがされた製品は、保証期間の内外、
有料無料などを問わず、一切の修理をお断りいたします。」
と言うようなシールが貼られていませんか?
分解したと言うことですから、そのシールを剥がされたと言うことになります。
たぶん、ソニー・コンピュータエンタテインメント側では修理を受け付けてくれない可能性が高いですね。
ご質問の症状ですが、ピックアップと半導体レーザーの劣化が予想されます。
分解せずにSCEへ修理依頼しましたら、一万円前後で完治したはずです。
リンクしておきますが、ダメモトでSCEへ問い合わせてみてはいかがでしょうか?
もしかしたら修理してくれるかもしれませんが、やはり”剥がすべからず”というシールを剥がしてしまっているのならば、難しいかもしれません。
参考URL:http://www.scei.co.jp/support/rep/repair.html
友達から「直してくれ」って言われたのですよ・・・。
そのときには、そんなシール貼ってなかったです。
シール剥がした後らしきものはあるようなないような・・・。
ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
はじめまして。
私も同じ症状になりましたよ。
私のは粗大ごみになっちゃいましたが…
ほんとうにあるのかは知りませんがソニータイマーとかいうものが一定期間を過ぎるとレンズに誤作動が起きるらしいですね。
単純に考えてPS2だろうとなんだろうとDVD-ROMドライブなんですからレンズを交換すれば大丈夫だと思います。
無難に考えて修理に出すとかありますよ。修理代金はわからないですが、修理に出せるらしいですよ。
No.1
- 回答日時:
ちなみにそのソフトの裏面(読み込み部分)は何色でしょうか?
もし銀なら黒や青と違い情報量が多いので、他のものよりレンズの汚れがその症状に反映しやすいです。
もし銀のばあいなら私の症状と同じですね。
私も分解してレンズをクリーニングしたのですがダメで結局修理に出しました。
原因はタバコやほこりがレンズの裏面にについていたからだそうです。(つまり表面をふいても無駄ってことです)
このときレンズ交換で全部で1万円くらいですんで私のは初期型でしたがその後は快調ですよ。
もし買いなおそうとなさっているのなら修理したほうがお得ですよ。
PSXでもいいですけど。
>銀なら黒や青と違い情報量が多いので、他のものよりレンズの汚れがその症状に反映しやすいです。
これは知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございました、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS2ちょっと変な音と読み込...
-
プレステ2でゲームが始まらない
-
一部のPS2ゲームが読み込めませ...
-
プレステ3 ゲームソフトやDV...
-
PS2ピックアップレンズが安価で...
-
PS2から異音が…
-
きららファンタジアについての...
-
PS3のディスク読み込みエラーに...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
Switchでサイレンは発売されて...
-
PS2でPS1のソフトを遊ぶ...
-
Wii電源ランプは光っているがテ...
-
ゲームのプレイ中にPS5の電源が...
-
ps5すごくうるさいのですが...
-
PS4が勝手に起動する件
-
昨日PS5に水をこぼしてしまいま...
-
wii Uでやろうとするとゲームパ...
-
電子レンジの電源が入らないの...
-
パナソニックIHですガ電源スイ...
-
nasneが起動しません(電源ラン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プレステ2でゲームが始まらない
-
PSPでUMD読み込めません
-
PS2
-
PS2ちょっと変な音と読み込...
-
PSPのUMD読み込みに関して
-
僕のPSPがUMDを読み込まなくて...
-
一部のPS2ゲームが読み込めませ...
-
PS2がPSソフトとPS2ソフト・DVD...
-
中古のプレステ2、壊れにくい...
-
PS3がディスクを読み込んでくれ...
-
PS2ディスク読み込みできない
-
PS2ソフトの青いディスクが再生...
-
初期のPS2(SCPH-10000)でDVD...
-
PS2のピックアップ調節について
-
ゲーム機について ps2の読み込...
-
PS2の読み込みが極端に遅くなった
-
きららファンタジアについての...
-
PS2から異音が…
-
PS2のピックアップレンズについて
-
プレステ2の読み込みが遅い
おすすめ情報