重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 こんにちは。

手塚治虫のライフワークであった「火の鳥」は、手塚の死去によって未完になりました。
最後はどうなる予定だったかご存知の方はいますか?

いたら教えてください。気になります。

A 回答 (2件)

★★★ まず、次は『大地編』だったようです。


そしてなんと『アトム編』も構想されていたようですよ。
「アトムも火の鳥の一部だったというオチ」にしたかったようです。
おお、何とまぁ恐るべし……(笑)

今現在、全集版で火の鳥の一巻を飾るのが黎明編ですね。
 (※ 一番最初のの黎明編、ギリシャ・ローマ編は別として)
そして、それが終わると お次はいきなり未来編。
黎明は「物事のはじまり」という意味です。
つまり、いきなり初めと終わりを魅せちゃってる訳ですな。
構想的には過去と未来を交互に執筆していき、
次第に現代へと近づいていく……つまり、最後は『現代編』の予定だったと思います。

以上、書いた内容は今手元にありませんが、確かだと思います。
作者本人がどこかで解説していたと思います。
ま~本当は語りたくて仕方が無いのですが、
ネタばれするとマズイかなぁッて事で、此処までにいたします。
そんではっ! (^・^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「大地編」の話はどこかで聞いたことがあります。
「アトム編」は、はじめて聞きました。

お礼日時:2003/10/22 10:39

ある程度、誰かに話した事とかメモとかはあるようです。


しかし、それはタブーとなっています。

肉体の病から精神まで病んでしまった人の話したこと、書いた事を本気にしますか?
手塚氏の末期の作品の悲惨をご存じありませんか?

それでも、間違いなく手塚氏の作品なんですから…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>肉体の病から精神まで病んでしまった人の話したこと、書いた事を本気にしますか?
手塚氏の末期の作品の悲惨をご存じありませんか?

手塚氏の亡くなる前のことについては知りません。
だからこその質問でした。
他意はありません。

お礼日時:2003/10/21 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!