
OSはビスタなんですが
ランチャーソフトで『CLaunch』を使用してます
しかし、先日ハードディクスが壊れて修理に出したんで
設定が全て元に戻りました
但し『CLaunch』に関してはデザイン含めて
設定をエクスポートで「CLaunch.ini」をバックアップしてた為
データーは残ってます
ところが、復元方法が書いてなく
ソフトのインストールしたフォルダで
ファイルに上書きしてもダメでしたし
ネットでも調べたんですが
このファイルの復元方法が何処を探しても見つかりません
これは、どうやったら復元出来るんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヘルプにこう書いてあります。
*復元したことがないので丸写し(実際にヘルプで確認を)です。
設定を復元するには、バックアップファイルのファイル名を「CLaunch.ini」にリネームし、CLaunchが起動していない状態で、CLaunchがインストールされているフォルダ配下の「Data\ユーザー名」フォルダにコピーしてください。
※Windows Vista以降のOSで、UAC有効設定の環境では「C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\CLaunch\Data\ユーザー名」になります。(32ビット版のみ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MSNを削除したい
-
IAStorDataMgrSvc.exeは必要か...
-
Docuworksで助すけて下さい
-
CLaunchの復元方法は?
-
掲示板で一度削除された記事を...
-
保存したpdfの文字を選択してコ...
-
CCleaner 空きスペースの抹消に...
-
パソコンを買い替えるために、...
-
USBメモリのデータを間違えて削...
-
Google Keepでアーカイブからメ...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
更新していないのにフォルダの...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
OUTLOOKでメールを隠すには
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
フォルダをクリックすると最大...
-
デスクトップのアイコンが点滅する
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
ライトプロテクトの解除法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IAStorDataMgrSvc.exeは必要か...
-
Docuworksで助すけて下さい
-
CLaunchの復元方法は?
-
Amazonのほしい物リストの一つ...
-
誤って消したデータを復元する...
-
CCleaner 空きスペースの抹消に...
-
体験版ソフトの再インストール...
-
QuickPicで削除されたファイル...
-
Wise Folder Hider のトラブル
-
破損したsaiファイルの復元につ...
-
Windows10なんですが、 記憶域...
-
Illustratorのデータの復元の方法
-
USBメモリのデータを間違えて削...
-
MSNを削除したい
-
Free Hide Folderのフォルダー復元
-
復元した動画ファイルが再生で...
-
【aviutl】復元について!助け...
-
上書きされたhtmlデータの復元…
-
LastPassで削除したサイトを再...
-
SAI ファイルの破損について
おすすめ情報