この間終了した「JIN~仁~」の結末が物足りないと質問をUPさせて貰ったものです。
自分なりに結末を考えてみましたので賛否をお願いしたいと思い投稿させていただきます。
誤解の無いように申し上げておきますが、私の中でドラマにケチをつけるつもりはまったくありません。あのドラマはあれで良いと、前回質問させていただき、そのように思っています。
でもSF的にはちょっとなぁ…という所を考えてみました。ご興味のない方はスルーしてくださいね。
前提条件として、「パラレルワールド」であること、「胎児性腫瘍」は残す。ということで考えています。
時空A現代から時空B江戸期にタイムスリップだが、もともと時空Bは存在しない。タイムスリップがおきたことで時空Aから時空Bが分岐することになる。
で、時空B江戸期から時空B現代へタイムスリップが発生するのだが、最初のタイムスリップより6~7年江戸期で過ごしていたため、現代に戻るエネルギーが消費され完全に現代に戻りきれず、本人が2人いる状態が発生した。また本人が2人いることでタイムスリップが誘発されたとも考えられ、片方が江戸期へタイムスリップすることになる。時空B現代の「仁」は時空B江戸期へ飛ばされ、時空Cへと分岐を始める。
つまり時空A江戸期から、どんどん別な時空が生産されることになります。ループしているのは現代と江戸期の間だけということになります。
胎児性腫瘍はもともと「仁」の兄弟(ツイン)だとします。双子の片方が片方に吸収されるのは、ままあるようです。坂本竜馬は仁とは、いわるゆる「アストロツイン」だったとします。仁の体内にはツインがいてアストロツインの竜馬がいるため、時空全体がエントロピーの調整を行うため仁が竜馬のいる江戸期にタイムスリップを起こしてしまった。起点は不明だが「仁」が2人いることも発生のきっかけになったと考えられる。竜馬の死後になると竜馬の声が聞こえるのはアストロツイン片割れの「胎児性腫瘍」を通じて聞こえる、と考えると納得できる。(本当に?)
竜馬が亡くなった事でエントロピー的にアストロツインの仁の存在が邪魔になり現代に戻ることになる。
というループなんですが、いかがでしょ?まだまだ甘いかなぁとも思っておりますが、タイムスリップの説明はこんなもんでいかかがでしょう?
賛否両論お待ちしております。またもっと良い知恵がある。とかこうした方が良いと思われる方はご意見よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原作漫画を読んだのですけど、ドラマはそこのあたりの説明がちょっとあやふやでしたね。
ネタばれOKでしょうか?
私の考えは漫画原作に影響されちゃっているので。。。
胎児性腫瘍は仁の兄弟ではなく、龍馬の細胞(ドラマでも龍馬の血や髄液を浴びるシーンがありました)が目に入りそこから脳に進入し腫瘍化したものです。
ドラマの中でも言っていましたが、移植された臓器の記憶が残る現象に近いと思います。
現代の仁はもともとAの世界ではなくBの世界の住人で、Aの世界からタイムスリップした別の世界の仁の夢を見ていたんだと思います。
で、親父狩りか何かで頭に強い衝撃を受け記憶障害を起こしたんだと。
つまり、仁自身はタイムスリップはしていません。
夢が現実との区別が付かなくなり、咲の手紙の中にある○○先生が自分である思い込みもあるみたいです。
なるほど、そうでしたか。
原作漫画は読んでおらず、ドラマの結末になにかモヤモヤしたものを感じていたんですが…
すべて夢ですか…。なんかあっさり「終わり!」って感じですね。であれば枝葉末節なんてどうでもよくなりますね。
ネタばれ多い結構ですが、なんか残念な気もします。
No.2
- 回答日時:
1です
先の回答では誤解を与えるような記述をしてしまい申し訳ございません。
あくまでも先の回答はドラマの話であり、ドラマの設定に当てはめて原作の設定に影響されつつ考えたものです。
原作は決して夢オチではありません。もうちょっと複雑な感じなのです。
誤解与えないようにドラマ版での回答を箇条書きで書き直すと
・タイムスリップしたのはAの世界の仁(仁A)
・仁Aが江戸時代へ来たことでBの世界が生まれる
・仁Aは約6年間Bの江戸時代ですごした後Aの現代へ戻った
・現代に戻った仁Aは元々の仁A(元仁)の手によって胎児性腫瘍を摘出
・元仁を江戸時代へ飛ばした後のAの現代に残った仁Aの物語はドラマでは語られていない
・最終回を除く物語は仁Aの物語
・最終回のほとんどはBの江戸時代のその後の世界
・同僚の杉田に脳腫瘍摘出してもらい「橘未来」と出会うのはBの世界の仁(仁B)
・仁Bが倒れていた場所が仁Aが現代に戻った場所と同一なため仁Aの記憶とリンクし仁Aの夢を見る
・仁Bが仁Aではない証拠に歳をとっていないことがあげられる(大沢さんは2年ほど歳とりましたが。。。)
ドラマでは野口説のA→B→C→…といったようなループは無理があると感じました。
あくまでもAとBのループではないかと。
結末はドラマより原作のほうが好きです。
いろいろ矛盾は残っているものの、江戸時代の仲間たちから忘れ去られるよりはマシです。
機会があれば原作漫画を読んでみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
この歌詞、どういう意味?
-
男性が話したことない好きな人...
-
見ず知らずの人に声を掛けるの...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ほとんどドラマや映画を観ない...
-
桃太郎侍の決め台詞
-
「渡る世間は鬼ばかり」は、そ...
-
NHKはなぜプロ野球チームの呼称...
-
土曜ドラマ 女王の教室 を不...
-
「野ブタ。をプロデュース」の...
-
あごで「こっちへ来て」と合図...
-
TV番組『とんぼ』長渕剛 主演、...
-
「ドラマに憧れてその職業に就...
-
ドラマの役に恋したことある人!
-
女王の教室をどう思いますか??
-
のだめカンタービレ 好きなの...
-
沢尻エリカさんの演技は上手?...
-
いぶし銀の演技をする名脇役の俳優
-
「渡る世間は鬼ばかり」は好き...
-
昔懐かし、アメリカのテレビド...
-
『タイヨウのうた』映画とドラマ
-
飽きないドラマ?
-
他の回答者様の回答を見ないで...
-
こんな言い方はしないだろ~!...
おすすめ情報