
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
回答#3です。
補足します。市営地下鉄海岸線の三宮・花時計前駅から地下道をまっすぐ西に進むと、
市営地下鉄海岸線の旧居留地・大丸前駅につながっています。
旧居留地・大丸前駅の改札の前をそのまま通り過ぎて、
突き当たりを左に折れると、大丸の地下二階の入口に直結しています。
地下二階入口の左にはエレベータがあり、
地上(大丸正面入口の横)に出ることも出来ます。
地下街や地下道がある部分は、Googleマップで赤く表示されていますので、
よろしければご覧ください。
No.3
- 回答日時:
前の方々の回答をくつがえしますが、
三宮と元町大丸は地下通路でつながっています。実際に何度か歩いています。
三宮の地下街(さんちか)はおわかりでしょうか。
さんちかを南にずっと下がります。
神戸国際会館前のところで正面に突き当たりますが、
少し右にずれて更に南に下がると、地下鉄海岸線の三宮花時計前駅があります。
この駅の目の前に、西向きの地下通路がありまして、
大丸付近まで一本でつながっています。
「三宮元町地下連絡通路」と呼ばれたりなんかしてますが、
「三宮中央通り」と書かれたプレートがついています。
ランチ情報は、おしゃれでおいしい店が多すぎて。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/10 11:16
お!繋がっているのですね!
詳細ありがとうございます。
おしゃれでおいしい店が多すぎなんですかー♪いいですね~!
もし、よかったら何店か教えてくださいっ
No.2
- 回答日時:
地下は完全には繋がっていないのは、No.1さんの通りです。
とは言っても、最寄りの地下街出口から大丸まで、徒歩5分程です。
お勧めランチは、大丸側から元町商店街に入り50~100メートル進んだ北側にある『萬屋宗平衛』がお気に入りです。
昼はジャズ喫茶、夜はライブも行われてます。
地下に潜る隠れ家的なお店で落ち着けます。
ランチはどれも1000円以下でボリューム満点、美味しいですよ。
もう一つは、同じく元町商店街を西に歩いた所にある、そば屋さん『つるてん(西店)』。(あくまでも西店です)
ここのぶっかけ蕎麦は絶品で、昼時はサラリーマンで満員です。
その他は、お決まりコースですが、大丸のすぐ西側、南京町の中華かな。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
阪神梅田からルクアまでの行き...
-
阪急梅田駅からマルビルまでの...
-
大阪駅から地下を通ってHEPへ
-
近鉄京都から伊勢丹へ
-
三宮駅から 神戸交通センター...
-
谷町線東梅田から堂島アバンザ
-
JR大阪駅から梅田楽天地ビル(...
-
大阪駅から帝国ホテル行きのシ...
-
御堂筋線の梅田駅から・・・
-
三宮駅 阪神から阪急西出口改...
-
ヨドバシカメラ~大丸は繋がっ...
-
【大阪HEPナビオ店】への行き方...
-
JR京都駅の近くの、阪急の駅
-
道頓堀から新大阪駅までのアク...
-
大阪環状線通過時の特例はない?
-
電話番号
-
大阪 高槻周辺での朝の楽しみ方
-
JR京橋駅での乗り継ぎについて
-
USJから伊丹空港までで、オスス...
-
山陽電車⇔阪急電車の乗り換え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近鉄京都から伊勢丹へ
-
阪急梅田駅からマルビルまでの...
-
JR大阪駅から梅田楽天地ビル(...
-
ヨドバシカメラ~大丸は繋がっ...
-
神戸三宮から大丸までの地下通路
-
阪急ターミナルビルの簡単な行...
-
阪神梅田からルクアまでの行き...
-
三宮駅から 神戸交通センター...
-
阪神梅田から阪急グランドビル...
-
天橋立駅にコインロッカー有り...
-
三ノ宮から大阪、金沢へ。大阪...
-
姫路駅から山陽姫路駅まで。。。
-
阪急三国駅タクシー乗り場
-
乗り換え 烏丸→四条
-
御堂筋線の梅田駅から・・・
-
新大阪から枚方市までの行き方
-
大阪駅から阪急ターミナルビル1...
-
大阪駅前第一第二ビル内の移動...
-
福岡市中央区の「天神ビル」へ...
-
【大阪城ホール規制退場?大阪...
おすすめ情報