「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

和歌山から天王寺、新今宮で途中下車、その後、関西本線、奈良線経由で
京都経由で東京までの片道乗車券を作ろうと思ってます。
ただ、このルートですと天王寺~新今宮がはみ出てしまいます。
そこで、大阪環状線を大阪経由でぐるっと回って京橋に出て、
放出からおおさか東線経由で関西本線に戻るようなルートを考えました。
このルートでいけば一筆書きの片道乗車券として作れそうですし、
新今宮での途中下車もできそうです。

そこで質問なのですが、山手線を通過するルートの場合は
経路にかかわらず最短距離で計算する、という特例がありますが、
大阪環状線にはないのでしょうか?

和歌山→天王寺(大阪環状線(鶴橋経由))→京橋→放出→久宝寺→…
というルートではなく、
きちんと
和歌山→天王寺(大阪環状線(大阪経由))→京橋→放出→久宝寺→…
というルートで乗車券を作成してもらう必要がありますか?

質問者からの補足コメント

  • #3さんに回答してもらったように、かつては大阪地区にも
    同様の特例があったようですよ。
    その後自分で調べたところ、やはり2004年まではあったようです。
    http://www.desktoptetsu.com/ryokihensen.htm#area

    現在は廃止されている制度みたいなので、素直にルート通り大阪周りで
    発券してもらいます。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/16 08:09

A 回答 (5件)

現在特例はありません。

(JR東西線開業時?に廃止)
大阪-天王寺間が特定区間になっているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、やっぱり過去にはありましたよね?
なんかどこかで見たような気がしてたので質問してみました。

天王寺~大阪を抜ける場合の特例のみが残った感じですか。

きちんとルート指定して購入しようと思います。
経由路線増えるので、自動改札通せない長い切符になりそうです。

お礼日時:2020/01/15 23:28

天王寺⇔新今宮 往復 260円。


和歌山→新今宮→大阪→京橋→放出→久宝寺→奈良→京都→東京(23区)
どちらが得か???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

計算したところ、大阪周りでも天王寺からそのまま関西線経由でも
どちらのルートでも同じ値段でした。
ということは、往復するだけ損しますね。

いざとなったら新今宮→久宝寺のきっぷを購入(180円)すれば
往復するよりも安い値段で同様の移動が可能です。

お礼日時:2020/01/16 19:18

>山手線を通過するルートの場合は経路にかかわらず最短経路で計算・・・



「東京付近の特定区間を通過する場合の特例」じゃないの?
大阪付近に、左様な特例はありません。
新今宮で途中下車するには、ルートどおりで計算します。

要するに、和歌山→天王寺→(関西本線)→奈良→京都→東京(23区) で乗車券を発券して貰う。
経路からはみ出す天王寺→新今宮は、新今宮下車時に精算(天王寺途中下車扱い)。
新今宮から乗る時も、天王寺までの乗車券を購入。これで、元の経路に復帰した事になります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「東京付近の特定区間を通過する場合の特例」
これの大阪環状線バージョンがあったと思ったのですが
ざっと探しても見つからなかったので質問しました。

>経路からはみ出す ~ 天王寺までの乗車券を購入。
それはわかってます。ただ、これでは往復分の乗車賃が
余計にかかります。
それを避けたいがためにわざわざこのようなルートで
買おうとしている上での質問です。

お礼日時:2020/01/16 08:07

和歌山→天王寺(大阪環状線(鶴橋経由))→京橋→放出→久宝寺→…


という経路で大阪駅経由でも可能ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の回答者さんの回答を見る限りダメなようです。
私も自信がなくて質問したのですが…。
大丈夫という根拠があれば提示願います。

お礼日時:2020/01/15 23:19

大阪環状線では今宮・芦原橋以遠の各駅とJR難波駅との間で区間外乗車特例と大阪から天王寺の運賃計算の特例がありますが、それ以外はJRおでかけネットで確認したところ山手線のようなものは特にありません。


https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide …

なので、新今宮で途中下車するのであれば
・大阪回りで京橋まで行く
・新大阪からおおさか東線に行く
・乗り換え特例を使用して大阪駅から北新地駅に徒歩連絡しJR東西線→放出駅→おおさか東線
のいずれかでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
・乗り換え特例を使用して大阪駅から北新地駅に徒歩連絡しJR東西線→放出駅→おおさか東線
このようなルートもありましたね。
この場合の経由地は、質問に示した大阪周り大阪環状線経由でも
問題ないですよね?
(大阪、北新地経由という切符が作れるのでしょうか?)

お礼日時:2020/01/15 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報