dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相談できる人がいないので(きっと絶対無理と言われるので)相談させてください。

私の夢は声優になることです。でも、現在大学4年で正社員を目指して就活中なことを考えると、新卒は今しかなく、普通に会社に入った方が将来安定は確実。
声優のほとんどは成功しないというし、今から始めるには賭けすぎる。それに、養成学校に入るにもお金が必要…。正社員になってから、学校に合わせて通うのは無理だろうし。
だいたい養成学校もたくさんありすぎて、どの学校がまともな学校なのかわからない。新聞によく乗ってる募集は信じていいの…?
いったいどうしたら良いのか悩んでいます。

A 回答 (2件)

今の時代、声優は狭き門ですよね(^^;



昔ある声優さんのインタビューを見たとき
会社勤めをしながら養成所に通い、時間はかかったものの
声優デビューっと言うのを見た覚えがあります。

日本ナレーション演技研究所?だったかな
その辺はうろ覚えなので申し訳ないです・・・

努力をしても大成しないのが世というものです。
ですが一度きりの人生、やりたい事をやらずして終わるのも
もったいないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/14 16:23

全て自分の力でやっていけるのであれば、挑戦した方が良いですよ。

悔いを残さない為にも。

全て自分の力でやっていくというのは、一人暮らしをして生活費や養成所の費用も全て自分で負担するという事です。主様の人生ですから、それなら誰も文句は言わないでしょうし、自分の信じる道を進みましょう。

実家に住んで、生活費や養成所の費用も負担して貰うというのは・・・、親御さんに相談してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/14 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!