重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

趣味が無いのです。

小さい頃から、親の意向でいろいろ習い事をしましたが、ピアノも大嫌いで、水泳も芽が出ず、ガールスカウトもつまらなくて、何も続いたためしがありません。
小学生~高校生まで、塾に週に5回も通っていたのですが、塾にばかり行っていたせいか
勉強に結びつかないことに興味が無くなり、あと、時間をつぶすことばかりうまくなりました。
ぼんやりしていても、時間はどんどん過ぎますが、まさにそんな状態で今まで生きてきました。

人間関係も下手で、遊びに行けるような友達もいません。
会社に行って、帰って、寝るだけです。時々本を少し読むくらい。
彼氏は居ますが、年上と言うこともあり、私のことを少ししんどく思っているように感じています。
付き合い始めは烈火のごとく「早く結婚しよう」と言ってくれていたのに、最近は「結婚は早いよ」と
言われる始末です。

彼と付き合う前から、何か自分に趣味ができないか、必死で探しました。
公民館の張り紙を見て、片っ端からスポーツの体験講座に行ったりもしました。
楽器も歌も習ったし、踊りも習ってみました。でも、何も楽しいと思えず、何も残りませんでした。
本当に、何も楽しいと思えることが無いのです。
私は遊園地に行ったりするのが多分好きなのですが、それは一緒に行く相手が居てこそのことなので、自分ひとりの時間を充実させることが出来ないのです。

彼氏と付き合ってからも、彼に依存しないように趣味を探したりしましたが、何もなりませんでした。
遊びの、社会人のクラブのようなものにも入り、そこで彼氏とであったのですが
私の勤務日が、節電のため土日でなくなったため、そういったクラブにも行けなくなりました。
私は彼氏と仕事しかすることがありません。
彼は最近冷たくて、メールが全然来ないとそれだけで一日落ち込みます。
愚痴を言える相手もいなくて、自分で何とか解決しようと、家に居るときは携帯の電源を落としたり、
何をするでもなく同じ喫茶店でぼんやりして時間をつぶしたりしています。

これ以上趣味が無い、つまらない人間だと、彼氏に愛想をつかされてしまう。
どうしよう、もう本当に、何が楽しいのか全然わからないまま大人になってしまったので、この先も自分が趣味が何も無いのが怖い。性格もきっと幼くて頼りにならないから、10歳くらい年上の彼を満足させて上げられなかったんだ。

助けてください、何か今すぐ、何か出来ないでしょうか。
趣味がほしい、夢中になれることがほしいのです。人生真っ暗な感じがします。

A 回答 (13件中11~13件)

ボランティアに行ってみてはいかがですか。


被災地が無理ならお住まいの地域で。

「自分のための趣味」をありとあらゆる手段で
お探しになったけれど見つからないようなので
「他人のための趣味」に切り替えてはいかがですか。


それと。
無趣味だからつまらない人間とか愛想をつかされるとか
そういうことではないと思います。
趣味があってもつまらない人間もいますし。

趣味のあるなしよりも「人間関係も下手」とご自分でも
おっしゃる部分の方が問題なんじゃないかと思いました。

彼や周囲の人に対する態度、言動、思いやる気持ち、
そういったものがなにか欠如していないか
もう一度考えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

 何事も勉強!みたいな気持ちでしていません?気楽に楽しむのが趣味なんです。

勉強とかの癖があり、楽しむと言うより学ぶ形が多いのかなと思います。

 遊び方を知らないとも思えます。一人で遊ぶ方法も分からないでしょうね。相手が居れば相手に会わせれば何とかなるという気持ちが有るからだと。

 まず趣味に成果を求めないこと。

 遊びを見つける事。たとえば剣玉などの昔遊びをしてみる。コマを回すだけでも実はおもしろいのです。学童保育で子供達が回すところから、手にのせたり、ひもに引っかけたりの技を習得します。遊びなんですね。

 私は結構楽しめる方なので、テレビでも途中でつまらなくなれば、音声を消してアテレコごっことか出来ます。食堂やら喫茶店などで食品サンプルをみているお客に合わせてアテレコして遊んだりもしていました。
 メインの趣味は星を見ることですが、ここから派生するものでも沢山あります。プラネタリウムに行く、天文台に行くなど行動的なことから、星にまつわる文学作品を読んでみる、音楽を聴くなども。

 他にも、街の中の歩けば看板とかおもしろい建物とかあると思います。そういったものを探すのも趣味なのです。

 しなければ成らないという気持ちを捨てて、してみようかな?が趣味なんですよ。

趣味が高じてプロに成る人も居ますがね。
    • good
    • 1

無理やり作った趣味なんか 面白くもないし続く分けもない


そんなのだったら何もやらなくてもいいんですよ。

いまは仕事で必死でも、これかからあと10年20年も、ずっとこのテンポで仕事してるような
不器用なことはないですから(もししてるのなら、改善がないので仕事あってないから諦める)

それから後でも良いでしょう。

いまは仕事を的確に正確にすばやく終わらせ 時間を以下に短くするかを趣味にしてください。
何事も改善です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!