
北海道の網走付近に友人が住んでいます。友人宅を訪問し、網走付近を観光した後、翌日の昼過ぎに釧路空港から帰る予定にしています。
網走付近を車で、朝、出発した後、一日で、釧路湿原観光をして、昼過ぎに釧路空港から帰るのが可能でしょうか。
それとも、阿寒湖付近で一泊して、翌日、釧路湿原観光をすれば、昼過ぎに釧路空港から帰るのが可能でしょうか。
また、いきなり、車で釧路まで行き、釧路で一泊した後、翌日の朝から釧路湿原観光をし、昼過ぎに釧路空港から帰るのがベストでしょうか。
ぜひとも、釧路湿原の観光はしたいのですが、日数の制約があるうえ、釧路湿原観光に必要時間がわかりませんので、おわかりの方はお教え願います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
釧路湿原の観光の内容によると思います。
(1)短時間バージョン:展望台を1カ所か2カ所周るだけ。移動時間プラス1~2時間程度見れば、十分です。
(2)半日バージョン:(1)と、木道散策などをする。散策にどのくらい時間を掛けるかにもよります。
(3)フルコース(?):時間を掛けようと思えば2日でも3日でも掛けられます。(1)(2)以外に、ノロッコ号やカヌーを初めとしてアクティビティはいくつかあります。少なくともカヌーに乗るのなら、1日は見ておいた方がいいでしょう。
http://homepage.mac.com/pocarisweat/shitsugen/
ちなみに網走付近から(「付近」がどの辺りかにもよりますが)、釧路空港までは車で最低でも3時間以上かかると思います。つまりお昼過ぎ(1時頃ですか?)の飛行機に乗るのでしたら、8時とか9時に網走を出ても、直行しないと飛行機が厳しいことになりそうですよね?前日網走泊だと空港に直行するだけになりかねないと思います。
また、他の方も書かれていますが、もし阿寒~摩周に行ったことがないのであれば、このルートで寄らないのはもったいない気がします。
正直、全体的に情報があやふやで、回答に迷います。できれば飛行機の大体の時間や、網走付近がどこなのかをはっきりさせて、阿寒や摩周などの観光をどうするのか(したことがある、旅行期間中に済ませる、行くつもりはない、できれば寄りたい、思案中など)も明記された方が、より詳しいアドバイスができると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
失礼ですが、質問の内容が釧路湿原を観光したいということはわかるのですが、釧路まで入る道筋がどうも理解できません。
それは車でいきなり釧路まで行きと言うことは、前日の観光日程から見ても、可能なのか。釧路まで来られないにしても、網走方面から頑張れば阿寒湖付近まで移動できるということなのか、こちらとしても推測のしようが内からです。
釧路湿原はご承知の通り広大な広さを要しています。そこを観光と言うのは一周していろいろな方向から眺める。ポイントとされている北斗展望台(空港寄り)や細岡展望台からの眺めだけを楽しむかによって観光時間も大きくかあってきます。
言い方を変えれば、時間に合わせてポイントを絞れば湿原観光は何ら問題なく出来るということになります。
きっと知床や網走観光をされた後釧路湿原観光にうつるのだろうと思いますが、全体の観光像がはっきりしないので、どれがベターな回り方と言うこともできないのですが、カヌーなどの川下りや、乗馬での湿原めぐりなどと言うことまでは、いずれにしても含めることは無理だろうと思います。
ちょっと気になるのが、網走や知床観光の後ポーンと飛んで釧路湿原の観光に移るのかどうかです。
INも釧路で、網走・知床の前に済ませているのかわからないのですが、網走・知床方面から釧路に入るには、途中阿寒湖はもちろんですが、屈斜路湖や硫黄山、それに摩周湖等の観光スポットがあるわけで、これを素通りなのかどうかです。
いずれにしても、OUTがお昼ですから釧路に出来るだけ近いところに前日のホテルをとることは重要なことです。もちろん出発時間も早めにしてですが。
http://www.akanbus.co.jp/sightse/
阿寒バスの定期観光バス経路です。時間配分などがわかるかと思います。
参考URL:http://homepage.mac.com/pocarisweat/shitsugen/
No.1
- 回答日時:
釧路湿原での観光の所要時間は単に展望台から眺めるだけなのか、あるいはカヌーなどで湿原の中に入っていくのかなど、湿原でどんなことをしたいかによってだいぶ変わってきます。
カヌーに乗るなどとなると釧路で一泊して朝できるだけ早い時間のツアーでということになるでしょうし、展望台から眺めるだけなら空港までの所要時間に1時間もプラスすれば十分だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
釧路・釧路湿原・ノロッコ号・...
-
5
釧路での製紙工場や濃霧による...
-
6
5月下旬の道東(釧路・厚岸・...
-
7
釧路湿原
-
8
SL冬の湿原号への乗り継ぎに...
-
9
冬の釧路、これは買うべき、こ...
-
10
鳥取県鳥取市と北海道帯広市と...
-
11
北海道上川郡上川町層雲峡にあ...
-
12
流氷見学をするときの服装に悩...
-
13
帯広市と釧路市って、どっちの...
-
14
旭川から知床へ
-
15
道東観光4泊5日効率の良いコー...
-
16
紋別から網走への移動方法を教...
-
17
旭川から網走へ車で行く最短ル...
-
18
帯広からウトロ
-
19
北海道~道東4泊5日プラン~
-
20
北海道での移動時間
おすすめ情報