dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ARPのキャッシュ値ですが、WindowsXPの場合、以下のレジストリを設定していました。

【WindowsXPの場合】
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\
ArpCacheLife
ArpCacheMinReferencedLife

Windows7では、どこを修正すれば良いのでしょうか?
それとも同じなのでしょうか?

大変困っています。教えてください。

A 回答 (2件)

> やさしく日本語に記載されているところはないのでしょうか



私が検索した範囲ではなさそうです。

Windows Vista/7 ではOSが最適な状態にしているようですが、変更したかったら netsh コマンドを使えということでしょうね。
表示された内容では、ベース値を基準にしてmax/minの範囲でランダムにチェックをかけて最新の状態にするように読めますから、netshコマンドでBaseReachableを変更するということでしょうか。

Windows 7 で netsh も変わったようですが、netshコマンドを調べて設定するしかないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

調べてみます。

お礼日時:2011/08/22 23:20

Vista以降なくなっているようです。


下記をご覧下さい。
http://support.microsoft.com/kb/949589/ja

TCP/IP レジストリ値の詳細は上記の下の方にURLが書いてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ご指摘のあった箇所を読んでみましたが、まったくわかりませんでした。
やさしく日本語に記載されているところはないのでしょうか?

お礼日時:2011/08/14 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!