電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 私は、結婚後家庭と仕事の両立は難しいと思うので、専業主婦になりたいと思っています。でも婚活で知り合った男性から「専業主婦は他力本願な生き方だ。」と言われてしまいました。専業主婦は他力本願な生き方でしょうか?

A 回答 (18件中11~18件)

専業主夫を経験したことのない男からしてみれば、


収入源が夫任せ(他人任せ)という意味で他力本願と言ったのでしょう。
しかし、実際やってみると やる事は、他力本願ではありません。
家計も家事も育児も介護も与えられた環境の中で自分で判断して自力でやらなければなりません。
会社のように ミスをカバーしてくれる同僚や先輩、上司なんていません。
ミスをしたら、旦那や姑から こっぴどく叱られるだけです。
三食昼寝、エステ付の楽な専業主婦は、お金持ちな家庭だけで、
一般サラリーマン家庭の専業主婦は、大変な仕事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/09/19 01:02

それって会社において「営業だけが偉い」と言ってるようなもんですよ?



仕事を取ってきても、それをこなせる人材がいないければ会社は回らないでしょう?

稼いでくるのは営業である旦那の仕事。
取ってきた仕事(収入)でやりくりするのが専業主婦。
家庭もしょせんは組織ですよ。
集まる人間が違えば会社の業種も違ってくるわけで、専業主婦家庭でもそれぞれがそれぞれの得意分野を担っているだけに過ぎません。

ただし、自ら専業主婦を望むなら、それこそ家事のすべてを担って、そのレベルもかなりのものにしないといけません。
たとえ食後、皿一枚下げさせることすら旦那にさせちゃいけませんよ?
掃除をこまめにしてチリ一つ残しちゃいけないし、料理は惣菜を使うなんて絶対にあってはいけません。
「専業主婦は楽」とほざく馬鹿がいますが、本気で専業主婦をやっていれば時間なんていくらあっても足りません。
「私はあなたの家政婦じゃない」という台詞がありますが、それこそ家政婦のつもりで働かないとダメです。

会社でも同じですね?
与えられた仕事をある一定以上のレベルでこなせないならクビです。
「他力本願な生き方だ。」と言われる専業主婦は、それこそ家庭という組織でクビにされるべきなレベルの人たちなんですよ。

あなたがそうではないことを示してやれば解ってもらうことも可能でしょう。
まあ、ただ家事にそんなにレベルを求めない男にとっては、専業主婦を希望する人ってお荷物に感じるかもしれませんね。
一人暮らししていて、ちらかった部屋で平気で暮らしていたような人とか、それでいて収入が低いから共働きを求めているとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/09/19 01:03

ワーキングマザーです。



「他力本願な生き方」という言い方はちょっとイメージが良くないと思いますが・・・ただ、例えば世帯収入を増やしたいと思った時に、自分が働いていて収入Upを狙うというのに比べると、専業主婦の奥様ができる事は直接的ではない(基本的には旦那様のバックアップを頑張り、節約に努めるしかない)ので、歯がゆかったりするんじゃないかと思います。

今の世の中では、専業主婦って却って大変だと思いますよ・・・
ワーキングマザーは忙しいけど、一日が2回ずつあるくらいに、充実しているとも言えます。
仕事と家庭の両立が難しいほど、家事をきっちりやらないと文句を言う旦那様なんかと結婚すると、老後が大変だと個人的には思うのですが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/09/19 01:04

他力本願だと思います。

でもそれも才能のうち、現に私がそうですが。
あなたの好きなようにさせてくれる男性が現れる事を願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/09/19 01:06

他力本願・・人まかせ、他人依存、成り行き任せの意



恐らくこっちの意味でいったんでしょうね
・・・まぁ、そんな事ないんじゃ?って感じですけどね。
あれですかね。専業主婦は家でゴロゴロしてTVでも見ながら煎餅食ってるっていう認識しかない人なんでしょうね。
逆に専業主婦ではなく、共働きだと他人を頼らない生き方ができるんですかね・・なら結婚しなくて独りで生きてけばいいんじゃ・・。ってか、自分以外を頼らない生き方してる人なんていないんじゃ・・たまーにTVにでてくる仙人とかいってる、変なおじいちゃんとかはだれも頼ってなさそうだけど(笑)

最近は共働きの家庭がとても多いですよね。今のご時世だと出費も多くて困ったものです。女性としては・・人にもよりますが、結婚したら、育児・もしくは子作りの為の体調管理、炊事、洗濯とかで出来れば、家の事に集中したいですよね。でも、本当に家計が厳しくなったら働くでしょ?よっぽど変な性格じゃない限り。夫が苦しくなったら支えるのが妻でしょう。逆に育児や家事で妻が苦しくなったら支えるのが夫でしょう。そんなのわかりきってる事じゃないですか。にもかかわらず、苦しくなる前から、やれ育児を手伝え、女も働くご時世だとか・・どっちも必死過ぎてちょっとねぇ・・って感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/09/19 01:07

いやー、そんな事はないとも思いますが


ただ、稼ぐ柱が一本だと稼ぎ手がリストラなどで解雇されると家庭収入が途絶えるので

リスキーな選択とは言えます。
リストラ時に働きだそうとしても、職歴がないので非稼ぎ手は採用されません。
高学歴の妻が家計の急変などで働き先を探し
清掃業しか求人がくショックを受けるのはよくある話です。
もちろん、医師免許など高度な専門資格があるなら別ですが。

このように家計部分をすべて相手の能力に托すことにはなるので
経済的には他力本願にならざる負えなくなります。

その男性はその部分を指摘したのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/09/19 01:09

そういう見方もできると思うよ。

特におたくが、相手と結婚し、不和、離婚問題、死別の危機や不安と遭遇した時、なんの切り札もない、もしくは、弱い切り札しかない状態ならね。

ただ、人によるから。おたくがどういう「専業主婦」になるか・なれるかの問題でもあるよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/09/19 01:10

収入面で言えば他力ですが、通常の家事を行うのであれば役割分担と考えられます。


家事をご主人と半分ずつ負担し合えば、結婚後も仕事を続けられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/09/19 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています