
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本国籍の方であるという前提で、回答をさせて頂くとすると全く問題ありません。
ちなみに、他国籍の方の場合は、必要なビザを入手(中国籍などは、現地空港にて入国前に取得可能)しておく必要があります。但し、日本で購入された航空券に、バンコクでの空港使用料700バーツ(2000円弱)が、含まれていない場合、別途に、この空港使用料を徴収される可能性があります。(本来は、例え1秒でもイミグレーションを通過してタイに入国し、再び出国すれば、空港使用料を徴収される決まりですが、まあ、タイですので、あまり厳しくは、確認していない様です。)もう一つ、ビザなしで入国する場合は、タイ出国の予約済み航空券を所持していることが条件ですが、そのまま直ぐに、チューリッヒに向かわれるのですから、問題ないですね。
具体的な発着時間がご質問に記載されていないので、何とも言えませんが、バンコクに日本から早朝に到着し、その日の夜中に、出発するとするとホテル手配の必要はないと思いますが、バンコク深夜出発便は、便数が多いために、イミグレーションを通過するのに、30分程度は必要です。機内預け荷物は、日本の出発空港から、チューリッヒまでスルー(バンコクで一旦受け取る必要が無いこと)で運んでくれるはずですが、バンコクで一旦受け取りたいのであれば、バンコク空港で、荷物の一時預かりを利用(有料)する方法もあります。搭乗券に関しては、コンピュータの故障でもない限り、日本の出発空港で、チューリッヒまでの搭乗券もタイでの入国する、しないに関わらず発券されます。
ちなみに、もし私が同じスケジュールで旅行するとすれば、荷物を最低限にして、100%タイに入国し、美味しいものを市内で食べて、マッサージで体を癒します。市内へは、鉄道も開通していますので、こちらを利用すれば、タイに不案内な方も安全です。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/04 16:19
ありがとうございました!空港使用料とやらも徴収されることなく、バンコクで快適に観光することができました。
koratさんのオススメ通りマッサージにも行ったのですが、900円で1時間半のタイ伝統マッサージは本当に最高でした。
あとは映画を見て時間をつぶしたりと、暇することなく20時間過ごせました。本当にkoratさんのおかげで助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国の治安は日本でいうと
-
韓国でスられない対策を教えて...
-
【タイ・バンコク在住者さんに...
-
マスクショップは本当に偽物ば...
-
海外だと預け荷物は生物以外液...
-
韓国の文化で食器持って食べる...
-
3日ソウル観光モデルプランを教...
-
韓国でぼったくりが少ないエリ...
-
ソウルでパステル系で綿素材の...
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
韓国旅行で食べたい料理教えて...
-
海外旅行
-
インドの床 カレーとか
-
韓国で気をつけることは日本と...
-
韓国の入国申告書について
-
台湾のコーヒーについて
-
海外 スマホ
-
海外旅行 必須持ち物
-
東南アジアの方達は、
-
ダナンでのアオザイオーダーに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
乗り継ぎ便での荷物のスルーパ...
-
バンコク空港 タイ航空同士の...
-
タイ国内の商品を日本に送るに...
-
まぢめなタイ式睾丸マッサージ
-
バンコクのホテルにはゴキブリ...
-
バンコクにあるビアンバーにつ...
-
バンコクのインターナショナル...
-
タイバンコクに駐在してらっし...
-
バンコク市内に日本の本屋があ...
-
kkdayのバウチャーが日本語で書...
-
エアインディアの成田-バンコク便
-
タイの革製品のお店、教えてく...
-
チェンマイ→バンコク→成田 タ...
-
バンコク滞在中です。3月14...
-
タイでの通貨について
-
タイに入国しようと考えていま...
-
バンコク 王宮までの交通手段
-
バンコクの喫煙可能なカフェ(...
-
バンコクで路線バスの経路を検...
-
バンコクでのガイド付きプライ...
おすすめ情報