dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代、40代でもおかしくないデニムパンツの着こなし方を教えてください。

膝上3センチほどの丈で、太もも周りはゆとりのあるストレートタイプのデニムショートパンツです。

膝を出すとさすがに20代の着こなし方だと思うので、スパッツを合わせることも考えましたが、
そうすると、さらに20代のコーディネートが強調されてしまいました。

どんな点に気を付ければ、デニムパンツを大人が着こなせるでしょうか?

着用シーンは、ショッピングと観光です。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。

私はいつも色々な方に申し上げておりますが、服装を20代とか30代という風に
年齢で決める事は、非常に愚かなことだと思っております。その方の雰囲気で同じ服が
20代でも似合わなかったり、40代でも素敵に着られることも多いからです。

デニムのショートパンツの場合、きっちりとした着こなしをする事が大人のスタイルだと思います。
スパッツやレギンスを下に穿くということは、お世辞もスマートとはいえません。
ですから、やはり靴下はタイツをお薦めします。それもトップスや靴に合わせた物が良いです。
デニムは通常藍色というか紺ですから、何も考えずに黒タイツなどにしがちですが、トップスが
赤や茶系統のシャツやブラウスなら、ボルドーレッドや茶系統のタイツ、あるいは反対色で緑系統の
タイツもお洒落に穿けます。無地よりチェック柄のタイツがお薦めですね。

デニムというと、とかくラフな着こなしをしがちですが、きちっと着ることによって、素敵な大人の
服になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただきありがとうございます。

9月に入り、さすがに生足は抵抗があると思っていました。
タイツなら黒しか持っていないので、アドバイスをいただけなかったら
きっと黒のタイツを合わせてしまっていたと思います。
早速買いにいってきます。
それにジャケットを合わせれば、きちっと感が増すかな?と思いました。
楽しみです。

お礼日時:2011/09/05 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!