
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
BAのサイトで液体等の持ち込み制限が記載:
http://www.britishairways.com/travel/bagliquid/p …和訳は他の回答にあるとおりです。
で、問題のヘアスプレーですが、国交省航空局が「量的制限の対象となる液体物」として規制しています。また、飛行機へ預けることも禁止されている輸送禁止物件については、航空法施行規則で定めていますが、100ml以下の容器に入ったヘアスプレーであれば、いずれにも抵触しませんから、持ち込み可能です。
ただし、BAの持ち込み制限にあるように、20cm×20cm以内の透明でジッパーで密封できる袋に入れなればなりません。
この袋の口が余裕を持って閉まる状態であれば、スプレー等が何本入っていてもかまいません。
航空局・量的制限の対象となる液体物リスト:http://www.mlit.go.jp/common/000015935.pdf
Tomo0416さん
有難うございます。
小さいサイズを2缶ほど、所定の袋に入れてスーツケースへ
入れ持参しようと思います。
この手の規定は本当に細かく厳しいですね。
大変助かりました、重ねて有難うございます。
No.4
- 回答日時:
5月にブリティッシュ・エアウェイズでイギリスに行ってきましたが、相棒が化粧品を機内持ち込みバッグに入れていたため、成田空港のセキュリティ・チェックで引っかかり、空港の売店で100ml用のプラスチック容器を買って詰め替えて機内持ち込みしました。
ヘアスプレーは持参してっいなかたのですが、国土交通省の「量的制限の対象となる液体物のリスト」:http://www.mlit.go.jp/common/000015935.pdf の3ページにある品目欄の「化粧品類(非放射性のもの)」中の中段に、「霧吹き式スプレー類、噴霧器」にヘアースプレーも代表例として載っています。
「客室内持ち込みの可否」を見ると、100ml以下の容器で、1リットル以下のジッパー付透明プラスチック袋に入っていれば、持ち込み「可」のようですね。
同リストの1ページの上段(5)では、出来るだけスーツケースなどに入れて受託荷物として預け入れる様に。。。との事のようですが。
plokij75さん
アドバイス有難うございます。
最近は色々厳しくなり、また規定も分かりづらく
面倒ですね。
機内へは液体類持ち込みはしないので、何とかクリアできそうです。
一応、スーツケースへは100mlほどの容器に入れ替えて
詰め込みました。(一部オーバーしている物もありますが・・・。)
再度各規定の説明を一読して、明日出発します。
有難うございました!
No.2
- 回答日時:
ブリティッシュ・エアウェイズのサイトを見ると、次のように
書いてあります。
機内に持ち込める液体・ジェル・ペーストの量について
・それぞれ100ミリリットル以下の容器にいれること。
・それらの容器は、まとめてジップロックのような透明で口の閉まる袋にいれること。
・その袋の大きさは20cmかける20cmを超えてはいけない。
・その袋の容積は1リットルを越えてはいけない。
・その袋は完全に閉まらなければならない。
・容器類は余裕をもってその袋に収まらなければならない。
と、ここまで書いてふと思ったのですが、そもそも、可燃性の物の持ち込みは
禁止されていますから、ヘアスプレーというのはどうなんでしょう?
手荷物ではなく、預け荷物に入れたほうが良いと思いますね。
kannazuki23さん
詳細を訳して下さり、有難うございます。
小さいサイズを2缶ほど、所定の袋に入れてスーツケースへ
入れ持参しようと思います。
大変助かりました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
ブリティッシュエアラインの荷...
-
1週間海外に行く場合キャリーケ...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
スコットランドの友達に来る際...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
自民党の有志議員が税制調査会...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
帰国時に、海外で購入した2万...
-
みなさん、旅行好きですか?
-
ビックカメラの外国人免税は留...
-
海外携帯電話レンタルについて
-
シャルル・ド・ゴール空港 2Fか...
-
バンクーバーへの格安航空券の相談
-
ヨ-ロッパ鉄道
-
エバー航空片道破棄について
-
男二人のヨーロッパ旅行を助け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
ヨーロッパに日本食を持ってい...
-
ヨーロッパの水道水でコンタク...
-
1週間海外に行く場合キャリーケ...
-
国際線 プリンターは機内?預け?
-
機内持ち込みのかばんの数について
-
海外旅行に睡眠薬や向精神薬は...
-
ルフトハンザ航空の機内持ち込...
-
機内持ち込み手荷物 お土産の...
-
イタリアへお米を持って行きたい
-
スーツケースに入れることがで...
-
チョコレートをお土産として持...
-
フィンエアーの機内持ち込み荷...
-
スコットランドの友達に来る際...
-
オランダ・ドイツからソーセー...
-
スペインに芋焼酎持参は?
-
エールフランスのパリ行き機内...
おすすめ情報