dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月一週間のツアーでイギリス・ドイツ・フランス・スイスに行く予定です。
現在コンタクト(東レのO2レンズ)を使用しており、毎日保存液から取り出した後、水道水ですすいで装着しています。ヨーロッパの水道水ですすぐのは大丈夫でしょうか?
一日使い捨てコンタクトを持って行くことも考えていますが、ドライアイの為乾燥して使いづらい点があるのでなるべくなら使い慣れているこのコンタクトを持って行きたいのですが…
回答宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



ヨーロッパの水道水はほとんどが石灰分などを多く含む硬水なので、コンタクトレンズの洗浄には向きません。石灰分などがレンズに付着し、レンズの寿命も短くなりますし目にも良くありません。眼科医などでも水道水は使わないように指導されます。でも1週間ほどの期間でしたらそれほど問題はないとは思いますが。
しかし念のため、O2レンズを使用されるならば日本から洗浄液をご持参することをお勧めします。
ヨーロッパでは使い捨てをはじめ、ソフトレンズが主流です。ハードタイプの洗浄液も売ってはいますが、各国語の名称がわからないと買いにくいと思います。貴重な旅行の時間が潰れてしまうのも何ですので、現地調達より持参がお勧めの理由です。
尚、飛行機に乗る際、機内持ち込み手荷物の液体物制限がありますので、洗浄液はじめ100mlを越える容器の液体物はスーツケースに入れて預け荷物にして下さい。持ち込み荷物に入れると没収されしまいます。

良いご旅行を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくて参考になりました!ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2007/06/16 14:01

ヨーロッパの水道水は硬水と言っても石が入っているわけではありません。

カルシウムとマグネシウムの含有量200mg以上(日本は100mg以下)の違いですから大丈夫と思います。

なお、コンタクトレンズも永久に使えるものではないと思います。(傷がついたら交換したほうが良い)
ちなみに先日スイスに行き水道水を飲みましたが腹を壊す(柔らかくなるとかの症状もなく)こともありませんでした。

参考URL:http://www.water-factory.com/kanren2/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!参考になりました(~o~)

お礼日時:2007/06/16 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!