
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個人を特定できるレベルの情報の公表は、無用なトラブルを招く原因になるので、なるべく控えた方が賢明です。
専門学校名や受けている授業の中身を記さないと成り立たない日記なら、インターネットではなく、昔ながらの紙ベースの日記帳を用いましょう。そして、誰にも読まれない場所にしまっておきましょう。
公認会計士を目指しているなら、なおのこと、今の内から、情報管理についてしっかり認識しないといけないように思うのです。
私の元職場で会計監査を担当していた公認会計士のひとりに、自身のブログを仕事の日報代わりに使う人がいました。
名刺交換の際、我々にちゃっかりブログの宣伝をしていました。
それならと、昼休み時間に何気なくネット検索で彼のブログに辿り着いた上司は、一読した後、気分を害していました。
内容は「今日の仕事がスムーズに終われば飲みにいけます」といった悪意のない書き込みでしたが、本来の業務時間を監査のために割かれ、あげくに多額の報酬を彼らに支払う我々の立場にしてみれば、心中複雑にさせられる書き込みです。
それ以来、彼のことは「信用第一の公認会計士なのに、情報漏えいや顧客の心情に無頓着な人」という目で見てしまうようになりました。
「その内、監査の事細かな内容まで流布されてしまうかも知れない」という疑心暗鬼も芽生えるようになりました。
それだけが原因ではないのですが、彼のいる監査法人とは、その後、契約を解消するにいたりました。
ブログは色んな人が見ることができます。閲覧者は、あなたに好意を持つ人ばかりではありません。
何気なく書いたひとことが、専門学校受講生仲間や講師との関係に思わぬ亀裂を生むことも考えられます。
それが原因で、受験勉強が手に付かなくなってしまったら、困るのはあなたです。
試験制度が変わり、昔に比べて合格しやすくなったとはいえ、公認会計士試験は片手間の学習で突破できる部類の試験ではなかったように記憶しています。
公認会計士合格者は皆、ネットを細かくチェックするような時間的余裕・精神的余裕のある受験生活は送っていないようです。
受験生活の長丁場に耐えられず、つい、ネット投稿による受験生仲間との交流に気を紛らわせることを覚えてしまう。
結果、逃げ場をそこに作ることにより、一層、勉強に集中できなくなって、最後は挫折する。
自分で決めた目標のはずなのに、あまりにもったいない時間の使い方に翻弄されてしまう人生を、質問者様に送って頂きたくありません。
ブログはいつでも始められます。どうしてもしたいのなら、合格した後で、書きためておいた日記を「合格者体験記」としてネット公開するのも方法のひとつです。
合格を目指すと決めたなら、今は、受験勉強を最優先に考えた生活を送って頂きたいです。
生意気なことを書いて申し訳ありませんでした。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/10 22:56
大変貴重な回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。
今は、受験生の身分です。
甘えがありました。すべてをかけて、全力で頑張ります。
本当にためになりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメブロ開始三ヶ月目、自分の...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
ブログのコメント欄での自分語...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
エキサイトブログの投稿者とア...
-
RSSファイルのURLとは?
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログで出勤表を載せたい
-
ブログの作者・管理者に連絡を...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
ネットショップのブログ、効果は
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
有名人ブログのランキング
-
みんカラのPV稼ぎってなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
本名でブログをやっている方に...
-
人のブログを読んでいるだけで...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
自分のブログをブックマークし...
おすすめ情報