
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
LEDの豆電球はホームセンターにあるので、お探しになってはいかがでしょうか。
(店にない場合はアマゾンや楽天などを利用してください)
交換は簡単に出来ますよ。
この回答への補足
自己解決しました。おもちゃを直す個人の方へ相談して直すことができました。どうやら配線の間違えが発生して、電池の液漏れを引き起こしていたようです。ご協力ありがとうございました。
補足日時:2011/10/15 14:06
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/14 09:03
ご回答ありがとうございました。LEDの豆電球があることは知りませんでした。ありがとうございます。
私の説明不足ですみません。内部の電池を装着する部分又は、接続されているコードを含めて修繕する方を探しております。
なにかいい案がありましたらまたご教授ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
たまごっちがフリーズした! ...
-
5
Swatch(時計)の寿命ってどの...
-
6
G-SHOCK電池交換、何かリセット...
-
7
LEDライトの電池交換
-
8
自転車のライトの故障?
-
9
カシオ製G-SHOCKのバックライト...
-
10
ボタン電池比較 CR1220 vs CR2032
-
11
任天堂switchについて、機内モ...
-
12
ゲームボーイアドバンスと ゲー...
-
13
LEDのちらつき
-
14
リモコンキーの電池交換
-
15
コールマン ランタン 自動点...
-
16
秒針の無いクロノグラフでスト...
-
17
G-SHOCKガラス曇り
-
18
新しいたまごっちが、動かない
-
19
腕時計の電池交換後、針が逆回転!?
-
20
電池式腕時計は磁気帯すると聞...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter