
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
多分、白色やや透明で左下にACアダプターのピンプラグが挿せるようになっている物だと思いますが違いますか?
上記の物だと物が揃っていれば充電池&AC電源が使える非常に便利な物ですが、ACアダプターが無ければ只のゴミになります。
結構レアな物ですので探す若しくは代用品を買うとなると労力と出費がかかりますよ。
購入店で交換か返品をした方がいいと思います。
回答ありがとうございます。
そのとおりです~。左下にピンプラグを挿入する所があります。
レアなんですか・・・^^;
気軽に遊びたかったのでお金がかかるのはちょっといやですね・・。
今度お店に行って返品させてもらおうと思います。
No.1
- 回答日時:
ふつうは電池ホルダーに単3電池を入れて本体にセットします。
青いものが組み込まれているのは充電池セットかもしれません。
電池ホルダーがないなら遊べないので買ったお店で返品か交換できませんかね。
回答ありがとうございます。
そうなんですか!?
だけど、検索してでてきた充電池と私の買ったのについてる電池ホルダー、形が違うように見えるのです・・。
丸みがあるというか、スリムでないというか・・。
でも、php504さんの言うとおり、充電池かもしれないです。
充電器があれば使えるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニンテンドーDS本体の初期化方...
-
腰掛扇風機の電池の容量が低下...
-
ポケモンエメラルドについてで...
-
懐中電灯の仕組みについて教え...
-
てくてくエンジェルの電池の交換
-
ミニマグライトの電池交換
-
パラフィンオイルってライター...
-
接着面・塗装面の脱脂したいの...
-
電力について。モバイルバッテ...
-
キャンプファイヤーの点火方法
-
芝刈り機の燃量について教えて...
-
双眼鏡の画面が二重に見える。...
-
ガソリンタンクにオイルを入れ...
-
ハイブリッド車に後付け1500Wコ...
-
オイルライターの燃料について
-
エアーコンプレッサー使用に必...
-
双眼鏡の30×50という表示
-
露天(かき氷)、発電機(ポー...
-
24vソーラー発電で12vと24vのイ...
-
オイルライターの燃料は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニマグライトの電池交換
-
ニンテンドーDS本体の初期化方...
-
ポケモンエメラルドについてで...
-
マグライトから液漏れした電池...
-
ボタン電池比較 CR1220 vs CR2032
-
ポーターマグライトに付いて
-
バンダイのルミナスユニットで...
-
てくてくエンジェルの電池の交換
-
LEDポジションライト80ルーメン...
-
買ってきたスヌーピーのぬいぐ...
-
Swatch(時計)の寿命ってどの...
-
LEDのちらつき
-
音が止まりません
-
スマートキー 電池の寿命(キ...
-
クオーツ時計
-
マグライトの電池の液漏れについて
-
秒針が動き続けるクォーツ時計
-
オレンジ色が特徴的な動物教え...
-
ワンダースワンカラーの使い方...
-
LEDのヘッドライトについて
おすすめ情報