
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ガソリンはガソリン専用のタンクじゃないと
とても危険です。
そのタンクが4リッター缶で2000円くら
いでホームセンターに売っています。
オイルもホームセンターに売っています。
バイク用でもなんでもOKです。とにかく2
ストエンジン用なら。
間違って車のオイル交換に使うエンジンオイ
ル買わないで下さいね。2スト(2サイクル)
用ですよ。
それを600円で購入した、空の缶に混ぜれば
いいんです。
ガソリン25にたいしてオイル1ですから
1リットルの空の缶ならガソリン1000CCで
オイル25CCですね。
25CCをはかるために目盛り付きの何かを買わ
ないといけませんね。
きっちり25:1じゃなくてもエンジン壊れたり
しませんよ。24:1とか26;1でも平気です。
ただ600円の混合ガソリンはエンジン洗浄剤な
ど入っているみたいですよ。
No.4
- 回答日時:
ガソリン20に対してエンジンオイルを1(20:1)の比率で入れます。
それぞれ別々に用意すればその分安上がりです。
オイルはホームセンターで1L/500円ぐらいで売っていますので、自分で混ぜて入れれば一番安上がりです。
田舎のスタンドに行くと予め混合されたガソリンが売っていますので、それを買うのもいいでしょう(180円/1Lぐらい。
No.3
- 回答日時:
ホームセンターに「2スト用のオイル」(草刈機用オイル)と「混合容器」が売っています。
ガソリンはスタンドで売ってくれますが、ガソリンを買うには「法律で定められた容器」が必要で、先の混合容器とは別に購入してください。これもホームセンターにあるかな。
混合容器のオイル口から2ストオイルを入れてガソリン口からガソリンを入れて振ると混合ガソリンが出来ます。
混合比は草刈機の説明書を見て下さい。
多分20:1か25:1でしょうが 普段買っている混合燃料にも混合比書いているはずです。1がオイルで20とか25がガソリンですよ。
混合容器にも説明書があるはずです。
No.1
- 回答日時:
ホームセンターで草刈り機(刈り払機)用(2サイクル)のエンジンオイルを購入し、ガソリンスタンドでレギュラーガソリンを少量購入します。
参考URLにあるような混合用タンク(ホームセンターにあります。)を用いれば簡単に「混合燃料」を作ることができます。
混合比は、刈り払い機本体もしくは使用説明書に記載されている比率を確認下さい。(例:オイル(1)対ガソリン(20)またはガソリン(25))
ガソリンを大量に購入すると保管の際に引火爆発の危険がありますので使用料を考えて購入下さい。(1日の作業量では、2リッターあれば十分です。)
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/windjammers/10014467/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 草刈り機とチェーンソーかかりにくい 6 2022/06/26 14:16
- 農林水産業・鉱業 農業での混合ガソリンの保管等について 3 2022/07/11 15:08
- その他(行事・イベント) 草刈り機用の混合燃料について 3 2022/08/11 23:18
- ガーデニング・家庭菜園 草刈り機かかりにくい 4 2023/06/09 07:38
- ガーデニング・家庭菜園 草刈り用ガソリンの保存 8 2022/07/13 10:38
- 農林水産業・鉱業 自走式草刈り機、オーレックスパイダーモアと、コメリのスウィングモアとどちらかを購入したいです。 3 2023/04/22 07:51
- 釣り 河川敷の釣り座用草刈りは何が一番いいですか? 3 2022/05/01 09:16
- その他(車) 工進の手押し草刈り機で田んぼの畔草が刈れますか。 2 2023/04/10 20:44
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
- 車検・修理・メンテナンス フィット二代目に乗っています オイルフィルターを交換 軽自動車用の3 L ではだめ? 9 2022/05/18 23:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接着面・塗装面の脱脂したいの...
-
パラフィンオイルってライター...
-
オイルライターの燃料について
-
混合油の消費期限がありますか。
-
混合ガソリンの処分方法教えて...
-
芝刈り機の燃量について教えて...
-
オイルランプにホワイトガソリ...
-
ポケモンエメラルドについてで...
-
車のバッテリー上がりの時イン...
-
電気で悩んでます。 車載用のタ...
-
インバーターの入力側にブレー...
-
ニンテンドーDS本体の初期化方...
-
ミニマグライトの電池交換
-
天体望遠鏡 接眼レンズ
-
露天(かき氷)、発電機(ポー...
-
S200V ハイゼットバンのキーレ...
-
エアーコンプレッサー使用に必...
-
ポーターマグライトに付いて
-
100V AC →DC出力32V(1.0A)アダ...
-
自転車ライト(パナソニックNL-...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
接着面・塗装面の脱脂したいの...
-
パラフィンオイルってライター...
-
混合油の消費期限がありますか。
-
オイルライターの燃料について
-
混合ガソリンの処分方法教えて...
-
ガソリンタンクにオイルを入れ...
-
車についたセロテープのはがし...
-
オイルランプにホワイトガソリ...
-
エンジンオイル交換後の廃油を...
-
アルコール混合ガソリン
-
チェーンソーや草刈機等に使う“...
-
オイルライターの燃料は?
-
パラフィンオイル用に使ってい...
-
芝刈り機の燃量について教えて...
-
キャンプファイヤーの点火方法
-
燃料
-
ジッポーオイル 一斗缶?
-
ホワイトガソリンについて
-
エンジン草刈り機について教え...
-
「ホワイトガソリン」、保管・...
おすすめ情報