重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「うに(海栗)」は好きですか?

A 回答 (15件中1~10件)

好きです。



やっぱり、ムラサキウニよりバフンウニでしょう。
    • good
    • 0

好きです。

あの苦味が混じったまろやかな味が堪らない。
    • good
    • 0

 食べるのは無理だけど、見るのは大好き。

いまも本棚にはウニの殻やタコノマクラの殻がごろごろしてます。
    • good
    • 0

食べるのは好きですが(滅多にありませんけど)、



磯遊びで殻ごとぶつけられるのは嫌いです。

シャレにならんよ、あの痛みは(T T)
    • good
    • 0

滅多に会えないけど、愛してます。



旦那には秘密です。大っ嫌いだから。
    • good
    • 0

おいしいウニであれば好きです


人生の中で今まで1回しかそのおいしいウニを食べたことがないです

また食べたいです
なので他のウニは食べないです
食べるとまずいので
    • good
    • 0

食べてみたら苦かったので、好きではないです。

    • good
    • 0

海で捕りたてを、その場で割って食べるのは好きですが、捕って一時間以上経ったら好きじゃない


一日以上経っってたら論外
    • good
    • 0

採れたては最高です。



ところで、あなたはどちらの意見を求めているのですか。何事でも好き嫌いは双方あるのですよ。

塩ウニ
焼きウニ
生うに
ウニあえ
ウニ丼 etc

およそ、食べ物は調理で違ってくるので、質問が漠然過ぎますよ。
    • good
    • 0

「うに」は好き。


ただし、長崎県産の生うに だけ好き。
瓶詰めNG。塩うにNG。板に乗ってるやつNG。
回転寿司NG。
漁期に漁師さんが潜って、割って、取り出して、洗って、はい!ここでいただきます。本来はこの後、塩を振って、瓶詰めして、出荷です。
回転寿司で食べて嫌いになった人、安い寿司屋や居酒屋で食べて不味かった人、ぜひ 長崎県へ!
ちなみに 「うには嫌い」な大阪人が 今年の夏に 「うそ!?うにっておいしい!!」と人の分まで食べてました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!